
保育園で2歳7ヶ月の息子が毎朝泣いて離れられない。他の子は大丈夫なのに、息子だけが泣く。息子は私がいなくなると5〜6分で泣き止み、普通に遊ぶ。毎朝の大泣きに悩んでいます。
2歳7ヶ月の息子、保育園で毎朝泣いています😭2歳だから泣く子いっぱいいるよーと言われますが全くいません!本当にうちの息子だけなんです😱毎朝毎朝私から離れず、先生に無理やり引き渡し、『ッギャー!!!!!』です。他の子は振り返りもせずスタスタ中に入っていきます。なんかもう、疲れちゃって。朝が来るのが憂鬱ですし、仕事始まる前から毎朝どっと疲れてます。泣かれる事ももちろんしんどいけど、そんなに嫌そうにされたら罪悪感がすごいです。
ちなみに私が消えてからは5〜6分で泣き止み、30分後には普通に遊んでるそうです。
でも朝の大泣きが毎日必ずあることに、悩んでます。
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
上の子1歳8ヶ月で入園し、4歳頃までありましたよ😭
今でもたま〜に泣きますw
周りは全くで、悩んだ時期私もありました!!!
が、この子はかなりのママっ子の甘え坊だから仕方ないんだーと諦めました(笑)
はじめてのママリ🔰
同じく1歳8ヶ月で入園です😣
長期戦になりそうですね💦
ちなみに2〜3歳の頃はギャン泣きでしたか?
泣きながらでもシクシク頑張るのであればこちらも頑張れ〜😭と思えるのですが、うちは大泣きギャン泣きなので申し訳なくて恥ずかしくて…
はじめてのママリ
ギャン泣きでしたよ💦
無理やり引き離し保育士さんにバトンタッチしてました😭
ちなみに弟が小1でママが良いと下駄箱でしょっちゅう泣いてたそうですww
男の子は、甘えん坊やからな〜と母も言ってるので、しょうがないのかもです(;_;)