![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夕食の準備が難しくて困っています。子供の世話で忙しく、栄養を考えたいけどやる気が出ません。外食やお惣菜も高くて遠いので困っています。
もう大人のごはん用意するのがイヤです🫠
みなさんどうされてますか?
もうすぐ7ヶ月で目が離せなくなってきて、昼寝時間もまちまちなのでごはんの準備ができません…。朝昼は自分だけなので毎日チンしたごはんに納豆とかで済ませてますが夜が困ります。旦那もいるし、自分もせめて1食くらいは栄養取らないとまずいかなと思うのですが全然できないまま毎日夕方になります。
ちゃんとしたごはんを食べたい反面、もうどうでもいいしなにも食べたいものがないです…。いつもこどもとか他のやることが気になってごはんがおいしいと思うことも産後全然ないです。
スーパー遠いし、お惣菜高いし😭もう嫌だーってなってます。
こんなこと書いてる間に作ればいいのに😭
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
コメント
![ゆめ꙳★*゚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆめ꙳★*゚
いまだに適当ですよ!!
台所行くと後追いでギャンギャン泣くし、冷凍餃子焼くだけとか…お惣菜の日だって普通にあります🫠
私も前に同じように質問した事ありますが、返ってきた回答が何も出来ないとか言いますけど子供が寝てる時に出来ないんですか?と言われました笑
そんな寝てる時間だって30分の時もあるし、その他に溜まった家事やってたら無理だし、、
だから相談してるのに😭とか思いつつ、旦那に相談したらそんなん適当で良いよ!と言われて解決しました笑
本当に簡単な物でいいんですよ🥹
![あー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あー
私は最近炊飯器レシピにハマってまして、調味料と具材ぶち込んで炊飯してます✌️
ご飯は前の日の夜にたくさん炊いておきます✨今日は肉じゃが作りました😊🔥🔥
-
はじめてのママリ🔰
遅くなってすみません!
炊飯器肉じゃが、すぐやってみました!鍋の様子見なくていいのですごく楽でした!ありがとうございました😭他にも色々調べてやってみます!- 2月25日
-
あー
わーい!!
TikTokダウンロードしてますか?
そこでもたくさんレシピ出てきますよ✨コンソメ入れたらスープできるし、味も染みて美味しいですし😍
大根と鶏肉 白菜と手羽元
とか最近やりました〜🙆♀️🙆♀️- 2月25日
-
はじめてのママリ🔰
全然思いつきもしてなかったので助かりました😭
TikTok見てみます!
美味しそうですね🥹ありがとうございます!- 2月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
10ヶ月の子どもがいて私も料理する時間がありません😭
でも完母だし、自分もちゃんと栄養摂らないとと思って、1人遊びしてる間やお昼寝の間にちょこちょこ料理してます💦
丼ものと具沢山味噌汁率が高いです🍚
汁物は2日分作っちゃいます。
離乳食ついでに出汁をとるので…
あとは夫がいる日におかず作り置き出来たら、平日は魚焼くだけとかも楽ですね🐟
-
はじめてのママリ🔰
完母だと余計に気を遣いますよね😭すごいです!お疲れ様です。
なるほど!具沢山のお味噌汁があったらそれだけでたくさん栄養取れますね。作り置きも頑張りたいと思います。ありがとうございます!- 2月25日
はじめてのママリ🔰
遅くなってすみません😭ありがとうございます!手抜きでいいですよね😭
寝てる時にできたらいいけどそんなうまく行かないですよね!笑