
コメント

はじめてのママリ🔰
かなり厳しいと思います💦ボーナスはありますか?

はじめてのママリ
住んでいる地域や周りの援助等によりますが、うちは旦那のみの年収なら貯金はほとんど出来ないですね😂共働きです💦
-
はじめてのママリ🔰
田舎県の中でも栄えている所です!やっぱり厳しいですよね💦
- 2月21日

🍓
月手取り43万で月8.5万の住宅ローンにしています。買いたいもの買うせいか、時々足りずでボーナスから出したり児童手当使って凌いでます💦(笑)
2人子供います!

はじめてのママリ🔰
旦那年収420万
世帯手取り約38万
月8万
毎月5万は必ずしています!
まだ20代なので、年収は必ず上がる保証があるので大丈夫だと思ってます笑
今は固定資産税は児童手当から出しています。
学資に入っているし、必ず年収あがるし大丈夫と思ってます!
子供は今2人で
3年後くらいには3人目も考えています!

ままり
うちはまだ1人なので求めてる回答と違ったらすみません🥲
ローン月6万、世帯手取りは約35万です!
私個人の意見としては奥様が後々パートやらでフルで働くなら全然いけると思います!
というか私自身もそう思わないと子供欲しい気持ちがあるのに絶対産めなくなりそうで🥹なんとかしていくしかないよなって気持ちです🥹

はじめてのママリ🔰
旦那は年収500万あるかないか
私は短時間パートの為 月3万〜5万
家のローンが月6万です!
子供2人いますが、できるだけ毎月30万以内で生活できるように頑張ってます!(ローンや食費全て込みで)
2人目ができた頃の夫の年収は400万なかったです🤣
なのでその頃は私もフルタイムパートでした!(それでも毎月手取りで12万程)
小さい間はそこまでお金がかからないですし、子供は授かり物なので 欲しいと思うなら少しでも若いうちにチャレンジしておいた方がいいのかなぁと思います😭
子供2人くらいなら、自分もフルタイムで二馬力で頑張ればどうとでもなると思います!
家のローンもそこまで高くないですし☺️
はじめてのママリ🔰
やっぱり厳しいですよね💦
ボーナス無しです😭
子供1人なら何とかなりますかね?😭
はじめてのママリ🔰
それならかなり厳しいと思います。。我が家がローン8万、3人目臨月なので現在は子供2人、旦那の給料とボーナス合わせて手取り年約500万です。2人目3人目連続育休なので手当ない月ありましたが急な出費や車検、固定資産税あったときはマイナスでした💦私が公務員なので産休手当がやっと貰え始めてるからマイナスになることはもうないですが世帯年収約420万なら貯金はほぼ無理だと思います💦1人なら生活できるかなと思いますが貯金もギリできるくらいかなと。。ただ急な出費あればヒヤヒヤします。
はじめてのママリ🔰
まず世帯年収年420万くらいならローン審査が通るか微妙かなと思います。