
コメント

ままり
人見知り場所見知り激しいですが、その検査はなぜかできました(笑)
その結果、遠視、弱視でした
その後眼科通ってます
顎を乗せなくても同じような事ができる機械がある眼科もあるのでそれなら大丈夫なんじゃないでしょうか?
歯科検診は年長なのに今でも泣きまくりです…
ままり
人見知り場所見知り激しいですが、その検査はなぜかできました(笑)
その結果、遠視、弱視でした
その後眼科通ってます
顎を乗せなくても同じような事ができる機械がある眼科もあるのでそれなら大丈夫なんじゃないでしょうか?
歯科検診は年長なのに今でも泣きまくりです…
「保育園」に関する質問
小児科での検査について 昨日の夕方から次女が発熱してます。先週末に保育園の担任の先生から「クラスの半分が発熱で休んでます。風邪症状なくてみんな発熱だけの症状で、夏風邪かな?という感じなので気をつけてくださ…
1歳の子が朝、吐き戻し程度の嘔吐あり、その後保育園から38度のお熱で呼び出し、帰宅後は37度まで下がる。 保育園では特に感染症は流行っていない。 この場合、帰宅後病院に連れて行きますか?
保育園で気になることがあった時連絡帳に書いていいのでしょうか? 気になることが最近続いていて悩んでます。 1.2歳児クラス混合です。他にもいろいろありますが、ここ最近は下の2つ。 ①娘のお迎えの時、他の子達がお…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます!
顎乗せたらウイーンって動いたのが怖かったみたいで😭
異常が見つかる場合もやっぱりありますよね💦なるべく早く検査できればいいですが😅