お仕事 小規模保育園で働きたい理由を伝えるのは失礼ではないです。提案された保育園への興味がない旨を正直に返信してください。 小規模保育園の保育士の面接を受ける予定です。 先程、「もう1つの認可保育園(0~5歳まで)でも保育士を募集しておりますが、こちらのお考えはございませんか?」と本部の方からメールが来ました。 私は0~2歳までの小規模保育園がいいので、提案された保育園では、働く気は正直ありません…。 このような場合、なんと返信すれば良いのでしょうか。小規模保育園で働きたい理由を正直に伝えても失礼ではありませんか? 最終更新:2024年2月21日 お気に入り 1 面接 2歳 5歳 認可保育園 保育士 はじめてのママリ(2歳9ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 あくまで提案なので正直に伝えていいと思います。わたしも以前小規模園を受けに行った先に親園(保育園)での採用はいかがですか?と聴かれましたが断りました! 2月21日 はじめてのママリ ありがとうございます!正直にに伝えてみます、 2月21日 おすすめのママリまとめ 2歳・二人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・保育士に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 5歳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
ありがとうございます!正直にに伝えてみます、