![am.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
家族内にコロナ陽性者が出たため、予防接種の予定があるが心配。小児科に相談したら、元気なら問題ないと言われたが、他の情報で心配。隔離生活が難しい状況で感染のリスクを懸念している。
家族でコロナ陽性者がでました。
今日の午後から2回目の定期予防接種の予定だったんですが、家族が昨日の夕方から発熱し、午前1番最後の診察でコロナ陽性でした。昨晩はリビングで寝てもらいましたが、家が狭くて隔離生活がむずかしく、今朝も陽性が出るまでリビングの少し離れたところで生活していました。子は症状もなく元気なのですが、みなさんだったら予防接種どうされますか?💦小児科に電話したら、本人が元気なら大丈夫ですよ!とのことだったのですが、他の投稿で、家族内に感染者がいる場合は打てないと言われた、、と見かけたので心配になってしまい、、
隔離生活をできる状態でないので、私たちが感染するのも時間の問題かと思っています..
- am.(1歳3ヶ月, 6歳)
コメント
![はるまき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるまき
家庭内感染者がいると打てないというのは、病院に入れれないからってことかなと思いました。
他人からすると家庭内に感染者がいるなら病院にこないでほしいな〜とは思いますが、予防接種を早く打ちたいなら打っても大丈夫なのでは?病院もそう言ってますし。
自分なら打つか…すごく迷いますね💦
am.
コメントありがとうございます😭再度確認したら大丈夫とのことだったので打ちました😢なるべく離れて生活します、、ありがとうございました😭