※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半健診での言葉の状況について相談です。指差しや言葉の使用に関しての心配があります。指示には応じるが、言葉は10数個程度で他人にはわかりにくいものもあるそうです。

1歳半健診ってとりあえず言葉が複数出てたらそんなに何も指摘されないですかね?

指差しは、応答?の指差しはそんなにしないです。鼻はどこ?とか聞くと鼻を指したりしますが、正直絵を見て答えるみたいなことはできません。アンパンマンの絵を見たらアンパンマン!と指さしたりはします。小児科の先生には、お母さんの顔色を伺いながら指差ししたりコミュニケーションを取ってるから大丈夫ですと言われています。

あと、もちろん1歳半なので言うこと聞かないことのほうが多いですが、簡単な指示は通ります。ボールちょうだいとか、これどうぞして〜とか言うとしてくれたり…という感じです。

言葉は複数出てますが、10数個くらいです…あと、私には伝わるけど他の人が聞いたら何を指してるかわからないような言葉も、発語になるんでしょうか?😅
例えばですが、バナナを、ナ!とか、ボールをボ!とかです💦

コメント

ままり

その辺の検査は何一つやりませんでした💦
書類だけ出して確認しながら「お母さんからみて心配な点はありますか?」って聞かれて終わり。個別で相談があれば健診終了後お話聞きますよ〜ってだけでした。保健師さん側からの指摘は一切ない感じです。

ゴルゴンゾーラ

うちの子は健診時発語ゼロ、応答の指差しもしなかったけど指摘なかったです☺️
気になることがある人は個別相談って感じで。

おうちゃん

一歳半の健診では、絵本に犬や電車などの絵が書いてあって、わんわんどれー?って聞かれて指差す感じでした!
家ではそんなのやったって絶対やらなかったのに、健診ではワンワンって言いながら指さしてました😅
ほとんど答えられてなかったですが、母と子だけでもわかる言葉を三つ話せてればいいって言われましたよ✨
うちの子はギリギリ三つかなって感じだったので、10個も話せてるなんてすごいです✨
バナナを、ナで十分です!
うちはアンパンマンはパンマンって言います😂