※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こなかかなこ
ココロ・悩み

長女の行動に悩んでいます。次女や姪が同じ年齢でできることができないことに困惑しており、自分の気持ちを伝えられないことや、子供の様子を見て可哀想に感じています。どうしたらいいでしょうか?

長女が可愛くありません。
・何十回も説明しているのに、毎朝今日は顔を洗うのか歯を磨くのか聞いてくる
・自分の気持ちを私にも旦那にも私の母にも言語化出来ない
・もうすぐ卒園なので先生にメッセージを書かないといけないのですが、自分の気持ちを書くか私が考えたことを書くか決められない
・私が考えてそれを写してと言っても、線一本引いただけでもじもじする
・何度教えても指しゃぶりを辞めない
全て次女や姪が2歳~3歳で出来たことです。でもいなくなってくれとは思っていません。一番困ってる、可愛くないと思うのは相手を傷つけることでも絶対に自分が思っていることを言わないことです。平仮名は書けるので書いて?と言っても教えてくれません。ずっと黙っています。長女が怒られているのを毎日聞いている次女も可哀想だなと思っています。
どうしたらいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

幼稚園での様子は何も指摘ありませんか?
うちの息子も何か制作をする時に自分で決められないのと、お友達とトラブル起こしてしまったりしてたので、発達相談に行きましたよ。
適切な対応方法なども聞けるので、一度相談に行ってもいいのかなと思います。
うちはホワイトボードを買って、約束事を可視化してます。

  • こなかかなこ

    こなかかなこ

    ありがとうございます☺️
    先生から指摘はなかったので、私から長女は少しみんなと違いますよね?ということを話しました。そして以前まで療育に通っていました。

    • 2月21日
はじめてのママリ🔰

こなかかなこさんを責めるつもりは全くないのですが、娘さんが繊細タイプで少し萎縮してしまっているのかもしれないですね💦
大人の顔色を伺ってしまうというか😖

うちの姪は7歳ですが、親に聞かないと出来ないし、自分で決められません。
毎回気分を乗せるのに苦労してます。
でも怒れば怒るほどその傾向が顕著になります😥
黙り込んで時が過ぎるのを待ってます💦

理想は怒らずに待つ、出来たことに対して褒める、自分の気持ちを言えた時に褒めちぎる、が1番なんだと思いますが、なかなか難しいですよね😭
根本的に自己肯定感が低めなのかなと思います💦

  • こなかかなこ

    こなかかなこ

    いえいえ、ありがとうございます☺️
    そうなんですよね!長女だけが常に顔色を伺っています🤔次女は自分を持っているので、自分はこうするがはっきりしてるのでそれに私が従っています😂
    長女にも最初は優しく聞いて→次女はどうするのか聞いて→次女はこうするみたいなんだけど長女はどうしたいの?→例えばAにする?Bにする?と色々提案しているのにだんまりなので怒ってしまいます💦
    実母にも褒めてあげてと言われるのですがとても難しいです😭

    • 2月21日
はじめてのママリ🔰

療育は通われていたということですが、何か指摘やアドバイスはありましたか?
もし合わなかったり発達面で問題はないようでしたら、児童精神科で相談されてはどうですか?
難しいと思いますが、他のお子さんと比べるのはやめられた方がいいかと…。
褒めるハードルをもっと下げて、ご飯食べられたね、トイレ行けたね、お片付けできたね、と当たり前のようななんでもないことでもできたことを声掛けしてあげるといいそうです。

  • こなかかなこ

    こなかかなこ

    ありがとうございます☺️
    特に何も言われませんでした💦
    次女も姪も割と何でも自分からやるタイプで出来てしまうので、だめだと分かっていてもどうして4歳と3歳が出来るのに!と思ってしまいます。
    参考になりました✨

    • 2月22日