入園前の説明会で、息子の特性や心配事を面接で話すべきか相談したい。
入園前の説明会について。
本日説明会と面接があるのですが
発達やアレルギーなど他に心配事がある場合
相談コーナーを設けるので受付で言ってくださいとあります。
息子は3語文は出てるけど言葉がゆっくり、
敏感で繊細な上、人見知りがあり、初めてのことは怖がったり、不安がります。なのでお友達にうまく伝えられるか不安だし、最初はどこもそうだと思うのですが
中々伝えれず我慢したりすることがあるかもしれないので
相談したいのですがこういうのって面接の時に話すことでしょうか??
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント
ちぃ
面接の時に話しておくのが良いですよ😊
mamari
内容としては、面接で話すだけでも大丈夫のように思うのですが…
相談コーナーを利用するのであれば、言葉の発達に絞って相談されるとよいと思います。言葉がゆっくりなことについて相談(話)をする中で、性格のこと等にも触れることになると思います。
相談コーナーで、あれもこれもとたくさん相談すると、心配性な母親という印象になってしまうことがあります。心配性な母親だからと配慮してくれるような能力のある先生ばかりならよいのですが、心配性だから(大袈裟に言ってくれるから)…で片付けてしまう先生もけっこういます。心配性のレッテルを貼られてしまうことで真剣に向き合ってもらえなくなることは避けたいです。
客観的視点から、言葉の遅れを心配している。という感じの内容で相談して、お話する中で、他にも気になっていること(性格等)を付け加えるようにするとよいと思います。
入園してからも、気になることがあれば相談できると思います。今回は大まかなことを伝えておいて、細かなことは入園後という方法もあると思います😊
-
はじめてのママリ🔰
やはりそうですよね!自分でも過保護すぎ?心配しすぎ?て思ってて。。
面談で話すだけにしときます!!- 2月21日
-
mamari
言葉の発達1つに絞って相談コーナーを利用されるならよいと思いますよ。
保育士をしていました。大切なお子さまのことですから、心配するのは当然です。そういう保護者のための相談コーナーですから、利用して大丈夫です。
相談コーナーを利用することで、入園後、言葉の発達について気をつけて観てもらえると思いますし、配慮もしてもらえると思います。
ただ、あれもこれもとなると、心配し過ぎな印象になってしまうので、言葉の遅れが少し心配ということをメインに相談されるとよいかなと思います😊- 2月21日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!そしたら性格などは面接で話すようにして言葉のことは相談コーナーで、その流れで性格など言えそうだったら言うようにします!!
助かりました!- 2月21日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!わざわざ相談コーナーで話さなくても大丈夫ですかね?
多分同じことを2度話すことになるので😅
ちぃ
受付した時にどうしたら良いか聞いたらいいですよ😊
担当者が違うとかでどちらでもした方が良いと言われたら、そうしたら良いですし✨