※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊活

体外受精で1人目を授かり、初期胚が1個凍結してあるため移植を考えてい…

体外受精で1人目を授かり、初期胚が1個凍結してあるため移植を考えています。1人目は4ABの胚盤胞の移植でした。今回は初期胚になるので胚盤胞より妊娠の確率が下がるのかな…と不安な気持ちもあります。初期胚のグレードを確認するため、採卵したときの資料を見直したのですがグレードのところに2日目、4(2)と書かれていました。数年前のものなので記憶が曖昧なのですが2日目の時点で4分割していてグレード2という意味だった気がするのですが、もしかしてグレード4なのかな?とも思ったり…来月受診予定なのでその際確認すればいいのですが、なんだかソワソワしてしまって💦同じように記載されている方、記載方法を知っている方がいましたら教えてください🙇‍♀️

コメント