
コメント

maria
聴診器だと7~8ヶ月頃からじゃないですかね🤔
初期から聴きたいならエンジェルサウンズがいいと思います🙆♀️

はじめてのママリ🔰
1人目の時8ヶ月でも聞こえなかったのでそれ以降聴診器は使いませんでした😂
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😂
知人は聴こえたよ!と言ってたので、いつ頃だったかなと気になりました☆- 2月20日
maria
聴診器だと7~8ヶ月頃からじゃないですかね🤔
初期から聴きたいならエンジェルサウンズがいいと思います🙆♀️
はじめてのママリ🔰
1人目の時8ヶ月でも聞こえなかったのでそれ以降聴診器は使いませんでした😂
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😂
知人は聴こえたよ!と言ってたので、いつ頃だったかなと気になりました☆
「心音」に関する質問
妊娠30週です🌸 本日検診に行ってきたのですが、いつものエコーの前に心音を聞くような機械をつけて30分ほど横になり何かを調べる時間がありました。 あれはなんの検査だったのでしょうか?? またその際赤ちゃんがず…
陣痛って張りと痛みは同時ですか?? 張りだけで痛みない時はカウントしなくていいのでしょうか? これしたら陣痛きたよ!などあれば教えてください🥲 ここ数日、散歩、家の中ダッシュ、雑巾掛け、トイレ掃除、心音助産…
11w5d です。 エンジェルサウンズ、昨日まで簡単に心音見つけれたのに今日はちっとも見つけれない🥲 もうすぐ12wだけどまだ心音聞ける日聞こえない日ってあるんですかね...? 不安になる🥺
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
7〜8ヶ月、ありがとうございます!やっぱり遅めですよね。もう胎動感じてますね笑
両方所持してますが、ステートのほうが早いし慣れてるので😂
コメントありがとうございます✨