![ソラマメ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの下痢が12日目で、便はまだゆるゆる。熱や嘔吐はないが、治ったとは言えない状態です。外出は慎重に。
赤ちゃんの下痢ってどういう状態になったら治ったと言えるんでしょうか?
もうすぐ9ヶ月の子が下痢が始まって12日目です💧
最初の時期1日5〜6回の水下痢だったのが、病院で整腸剤を貰いやっと1日1〜2回になってきました。
でも便の状態はまだゆるゆるで、水とはいかないものの液体状です。
これはもう治ったと言えるんでしょうか??下痢中外出を控えていたのでそろそろ出掛けたいです🥲
ちなみに終始熱や嘔吐は無く、胃腸炎かどうかは微妙…と診断されてます!
- ソラマメ(1歳8ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まだ治ってないと思います💦
離乳食も食べてると思うので治ると固形に戻りますよ!
低月齢の下痢はマジで治りが遅いです!
うちは3〜4週間はかかりました^^;
ソラマメ
遅いとは聞いてましたが3〜4週間とは😩大変でしたね💦
念の為離乳食もお休みしてたので、柔らかめのを食べさせつつ様子見てみます!
下痢の間は児童館などのお出掛けは控えてらっしゃいましたか…?
はじめてのママリ🔰
上の子、当時はコロナ禍で児童館やってなかったので外出すらしてませんでした😂
ただ、その後も下痢の場合は支援センターはお休みしてます!本人にとっては体調不良なので💦
ソラマメ
真っ最中の時期だったんですね💦
私ももうしばらくは大人しくさせてようと思います💧
昼間運動不足で夜中起きてしまうので遊ばせてあげたい所ですが…うちも長い戦いになりそうです😂