![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳5ヶ月前後の夜ご飯は、白ご飯、メインのおかず、副菜、お味噌汁、果物orヨーグルトを用意しています。栄養を考えつつも、手の込んだ料理は難しいと感じています。
1歳5ヶ月前後の子だと夜ご飯どんな感じですか?🍚
白ご飯(または納豆ご飯や炊き込みご飯)
メインのおかず
副菜
お味噌汁
果物orヨーグルト
って感じで4品くらい用意してますが、ママリを見ていると皆さんすごく手の込んだご飯を用意していらっしゃるので尊敬します、、🥹✨
栄養を考えないとなあと思いながらも結局↑のような感じになってしまいます😂💦
皆さんどれくらいしっかり用意されてますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ご飯+メインのおかず+副菜✖︎2
を意識していつも作ってます😊
量に応じて味噌汁やスープ足したりって感じです✨
手抜きするためにフリージングでおかずは絶対ストックするようにしてます!🙏
![ぷー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷー
白ごはん、メインのおかず、お味噌汁、あとは大人の何かを分け与えるくらいで全く手の込んだものを作れていません😅どうぶりご飯と味噌汁だけみたいな時もあります…
-
ぷー
どんぶりご飯の間違いです!乗っかってるか乗っかってないかの違いだけでたいした差は無いです😅
- 2月20日
![ルナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルナ
⚫︎ごはんや麺類
⚫︎肉や魚の料理
⚫︎野菜もの、サラダなど
⚫︎卵料理
⚫︎味噌汁やスープ
そのあたりを意識してバランス良くしています。
でも、それら総合的に全部の栄養素が取れるものを1品だけ頑張って作るって時もあります◎
6種野菜のミートソース(麺5cm)とか煮込みうどん、おでん、具沢山の柔らか豚汁、すき焼き肉豆腐、具沢山スパニッシュオムレツなど
そこに軟飯や果物を追加するだけです。
コメント