
妊娠8週目でお腹の感覚が気になります。妊娠初期の痛みは普通でしょうか?次の検診まで不安です。
妊娠8週目を迎えました!しかし、まだ胎芽を見つけて以降、診察に行っていないので、心拍などの確認は取れておらず不安な日々を過ごしています。
昨日、一日中お腹が張ってるような満腹感のような感覚が続き、今日は少しズキズキしているような感覚が続いています。凄い痛みがある訳ではなく体は動けます。仕事も保育士なので動かざるおえなくて働いています。
妊娠初期のこういった感覚は普通なものなのでしょうか?
次の検診は22日なので、それまでとても不安です。
- ゆい
コメント

まる
少しでも心配な時は病院に電話してみた方がいいと思います😖
何かあった時に困るので…

退会ユーザー
不安なお気持ちわかります。次の検診では、赤ちゃんが確認できると思いますが、今のお腹の張りや痛みは子宮が大きくなってることによるものかもしれませんね。あまり不安でしたら、病院に連絡してみるのも1つです。
私は、今、13週ですが、お腹の張りが1週間近くあり、次の検診まで2週間あったので、今日病院へ連絡し、時間外の診察。そして、切迫流産と診断されました。仕事は看護師をしていたので、2週間お休みをいただくことになりました。保育師さんも大変なお仕事なので、体に無理をしないでくださいね!
-
ゆい
そーなんですね。子宮が大きくなるための痛みならいいのですが…。
ゆうこさんのように切迫流産になっていないか不安です。早く気付けて診察してもらえて良かったですね。ゆっくり休んで、元気にぬってくれるといいです。私も連絡してみようと思います。- 3月17日
-
退会ユーザー
少しでも、不安なことがあれば、連絡したらいいと思いますょ。私の所は、受付の人が判断しにくかったようで、産婦人科の病棟の看護師さんに繋いでくれましたよ。不安な気持ちのまま過ごすのは、赤ちゃんにも体にもよくないので…
- 3月17日
-
ゆい
なんだか、我慢できない訳ではないチクチクした痛みなので、電話してもいいものなのかドキドキです。でも、確認するだけでも聞いてみたいと思います!ゆうこさん、ありがとうございます。
- 3月17日

みるめいく
私も保育士ですが妊娠初期は次の健診まで不安でした。クラスも1歳児だったのでなおさら、抱っこしたりしますしね。
不安があればすぐ病院に電話した方がいいと思います。大丈夫かな?と思ってもやはりもお普通の体じゃないので、張ったり、気分が悪くなったりしてました。
1人の体じゃないのでね!
お大事にして下さい☺️
-
ゆい
1歳児だと大変ですね。張ったりしても赤ちゃんは大丈夫でしたか?
アドバイスありがとうございます。- 3月18日
-
みるめいく
少し休めば落ち着いたので大丈夫でした!
無理はしないでくださいね😊- 3月18日
-
ゆい
良かったです!お互い体には気をつけましょうね。自分の為にも、赤ちゃんの為にも。
- 3月18日
ゆい
アドバイスありがとうございます。時間外に電話をしても大丈夫なものなんですか?経験がないもので、誰に聞けばいいかも分からなくて。
まる
私も8週の頃、歩いてて動けなくなるくらいチクチクして痛くて立ち止まってしまう時がありました。でも時間外で電話してもいいかわからず…次の日の時間内に電話したら、なんでその時電話しなかったの!と、怒られてしまいました(;_;)何かあった後では遅いとのことでした…
お体大事にしてください!
ゆい
そーなんですね。連絡しないで怒られてしまうとは、ある意味妊婦には心強いです!
何かあっては遅い…本当にそのとおりですね。今から電話してみます。