※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーちゃんママ
妊活

体外受精での授かり体験や費用について教えてください。

体外受精で授かった方、何回目で授かりましたか?

無知すぎますが、体外受精の体験談、費用など教えていただきたいと思います🙇‍♀️✨

コメント

なー

3回目くらいだったかと思います!費用は保険適用前だったので高額です。

はじめてのママリ🔰

保険適用後、初めての体外受精で1回目で授かりました!

不妊治療でも高額医療制度が使えます!✨

高額医療制度とは、医療費が高額になることが事前にわかっている場合には、加入している医療保険から事前に「限度額適応認定証」を発行してもらうことにより、窓口での支払いを負担の上限額までにとどめることができる制度です。
私は専業主婦で、夫の扶養。
夫の会社の健康保険に入っていたので、会社に「限度額適応認定証」を発行してもらって月初めに毎回受付の方に提出していました。

なので、うろ覚えですが、確か私は月10万くらいを3ヶ月くらいの合計30万くらいだったかと思います😊

不妊治療のクリニックの受付の方に聞いてみると詳しく教えてくれるかと思いますよ✨

  • みーちゃんママ

    みーちゃんママ

    詳しくありがとうございます😊

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    グッドアンサーありがとうございます!
    私の場合は月10万行かないくらいでしたが(確か8万くらい?なので30万はかかってないはずです🤔)

    それぞれの家庭によって体外受精も5万〜10万くらいでできるはずなので調べて見てくださいね✨
    応援しています☺️

    • 2月21日
はじめてのママリ🔰

1人目は一回目で妊娠しましたが、保険適用前でしたので120万程かかりました!
現在2人目妊活中で、自費と保険両方使い7回移植しましたが未だ妊娠できておりません💦すでに150万の出費してます🥲

えいい

1人目保健適用前、2回目顕微で120万くらいでした😂
この他鍼灸で30万かかりました💦