![もか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
胎芽の成長が遅く心拍も弱いため、継続が不安です。同じ経験の方、いますか?
7w0d 胎芽4.7㎜は厳しいですか?
顕微授精なので週数は正確です。
4w1d hcg262で陽性判定
5w1d 胎嚢確認 8.6㎜
6w1d 心拍確認 胎嚢16.5㎜ 胎芽2.1㎜
7w0d 心拍確認 胎嚢21.5㎜ 胎芽4.7㎜
心拍が弱めで週数にしては小さいから
今回はダメかもしれないと言われました😢
上の子のエコーを見返したら
6w0d 胎嚢 20㎜ 胎芽2㎜
7w0d 胎嚢29㎜ 胎芽9.2㎜
だったので胎芽の成長率が悪すぎますよね…
次の検診まで気が気じゃないです😭
同じような状況で継続できた方いませんか…?
- もか(2歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
7w3dで8mmでした。
なので7w0dだと同じくらいのサイズな気がします!
![ぷー🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷー🔰
時間すぎてからのコメントすみません💦
私7週のとき胎嚢21mm、胎芽6.7mmでした!
その後9週目のとき胎嚢50mm、胎芽20mmでした!
(心拍はとても元気といわれてましたが…!)
元気に育ってること願っております🍀*゜
-
もか
昨日手術してきました😵💫
コメントありがとうございます✨- 3月2日
-
ぷー🔰
そーだったのですね、辛い返信させてしまって申し訳ないです😭
わざわざ返信ありがとうございます🙇♀️- 3月2日
![みずに(25)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みずに(25)
心拍どれくらいでしたか?
もか
そうなんですね!!!希望が持てます😭ありがとうございます😭😭
私も次の受診が、上の子をパパに預ける都合で早いけど4日後の予定になっているので成長してることを願って過ごします🥹