
コメント

はじめてのママリ🔰
私立ですが昼前くらいに行きました!母に預けて1人で行ったような、、
朝一並んでた方もいたみたいですが😳

ままり
地域や園によって全然違うかなと思います!
願書提出は面談を一緒にするとかでなければ保護者だけでいいと思います。
ご近所のママさんとか園に直接聞いておいた方が良いかなと👍
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
また園見学などいくのできいてみます!!- 2月20日
はじめてのママリ🔰
私立ですが昼前くらいに行きました!母に預けて1人で行ったような、、
朝一並んでた方もいたみたいですが😳
ままり
地域や園によって全然違うかなと思います!
願書提出は面談を一緒にするとかでなければ保護者だけでいいと思います。
ご近所のママさんとか園に直接聞いておいた方が良いかなと👍
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
また園見学などいくのできいてみます!!
「公立」に関する質問
首都圏で正社員の方、お子さんが低学年の時、学童は週何回行っていましたか? また民間、公立どちらでしたか? 公立の学童に通わせる予定でしたが、子供にとってつまらなく、通わなくなる子が多いと聞いて不安です。。
子どもに対して、家のお金事情を伝えるのが私は嫌なんですが皆さんはどう思いますか? 例えばお金ないお金ないと子どもに対して言ったり、公立じゃないと無理だよ!と言ったりです。 私の親がまさにそうでした。 私は私…
小学生以降、月々子供の学校関係にかかるお金ってどれくらいですか? 現在3歳と1歳で、保育料がかかっています。 小学生以降公立に通ったとして、月々はざっくりどれくらいかかるものでしょうか? もちろん学校や地域…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
出すだけだと1人でも良さそうですよね!!
えっやっぱり本気で入りたい方は朝一で並ぶんですね💦