※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのままリ🔰
子育て・グッズ

10ヶ月の娘が水分をあまり取らない状況です。ミルクは1日2回300mlほどで、お茶や麦茶も少量。排泄は問題ないようですが、気になる点があるか相談しています。

お子さんが水分取ることに興味がない方いますか?👶🏻

今、10ヶ月の娘がいるのですが
ミルクは1日2回、合計300mlないくらいです。

離乳食の時にお茶を出しているのですが
飲ませようとすると口を固く閉じて拒否です。

スープ系などを多めに出していますが
それだけでは足りないと思っています。
麦茶は頑張って毎食20mlほどです。

おしっこは1日8回ほど出ていて
うんちも最低でも1回はでます。

冬なのでそんなに気にすることもないのでしょうか?💦

コメント

そら

うちも麦茶の味が好きじゃないのか、頑張っても20mlいかないです😭
離乳食なら食べるけど本当、限界ありますしね…💧
食後ミルク飲ませているのと、同じくおしっこ、うんちは出てるので、今はそれでとりあえずよしとしています。
さすがに夏になったら水分補給必須なので、果汁を薄めて飲ませるか、そろそろ先延ばしにしていたストローのみ練習をさせて飲むことに慣れてもらおうかと考えています😅

  • 初めてのままリ🔰

    初めてのままリ🔰

    全く同じです!
    なるほど、果汁を薄めればいいんですね💡 甘いのが抵抗あってどうしようかなと思ってました…
    私もストロー先延ばしというかほぼ諦めてるのでもう少ししまら頑張ろうかなと思ってます😭

    • 2月20日
トシ( ง*`꒳´*)วトシ

乳児期は、体重1キロに対して150mlが
目安になるみたいです!

10キロなら1500mlくらいです😀
でもこれは食べ物からの水分も総合したものなので、意外と水分として飲む量と考えるとそこまでないです( *ˆ︶ˆ* )

脱水が心配なときは、手のひらを押すとわかりますよ😀
色がすぐもどれば大丈夫です🙆🏻

  • 初めてのままリ🔰

    初めてのままリ🔰

    結構たくさん飲むんですね😳
    今8キロなので1200💦

    そうなんですね! 勉強になります🙇🏻‍♀️🌟

    • 2月20日