体外受精を検討中で、通院頻度や仕事との両立について教えてください。
体外受精にステップアップした方、仕事と両立できましたか?
夏頃に体外受精を検討しているのですが、
通院頻度など教えていただきたいです。
- はじめてのママリ🔰(妊娠15週目)
ぴょん
パートですが、両立できました!ただ、採卵前などは、注射に通ったりと早退は結構しましたね…💦
それ以外は、そんなに休んだ記憶はありませんが、注射や薬の影響で体調悪くなったりも私はありましたね🥲
ぬーん
月~金の
9-17で働いてます!!
午前、午後休んだり
一日休んだりしました🫨
採卵とかになるとその月は3.4回病院には通いました💦
移植周期になるともう少し増えましたね😭
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり2ヶ月くらいは病院通い必至なんですねー😇
お休みしようか悩みます😇- 2月20日
メイ
9時から18時勤務のシフト制の正社員で勤務してます。
採卵後、培養して移植周期日なると日程指定で予定組まれるので、日程にあわせて、職場の方々に協力してくれたので、シフト変更しながら通院してました。
移植周期は通院回数増えるので、職場の方々に私は、事情を説明してシフト変更して頂きました。
協力して頂頂いたおかげで、通院できた感じです。
-
はじめてのママリ🔰
職場が私以外全て男性の営業職で、理解得られるか心配です…が、事情伝えた方が楽ですよね!
ありがとうございます。- 2月20日
うめりん
8時から17時時に残業2時間ありで両立していました☺️
採卵周期は卵胞の発育で通院回数は変わると思いますが採卵日まで私は5回でした。私は多い方だと思います。
採卵日の次の日に受精結果聞く為通院、数日後胚盤胞の凍結結果聞く為通院
ここまでが採卵周期ですかね。
移植は
移植日決定まで多くて2回、シート法するのであれば移植3日前、移植、判定日といった感じでしたよ☺️
ままま
フルタイム正社員です。
不妊治療に関しては上司が親身になってくれて調節してくれました。
採卵とか注射とか生理日に合わせての通院だったので結構まばらです。
ホルモン補充だと結構頻繁に、
自然周期だと運良く土曜日にかぶせたり、仕事終わりの夜遅い時間にできたりと全然違いました。
まぁみ
本当に職場次第だと思います。私は、正社員で働いていたのですが、職場にも話しておりましたが、なかなか、理解がしてもらえず通院もこの日に来て下さいと、生理や排卵日などの関係で出勤の日を休みにしてもらい行ってましたが、そんなころころ変えられたり、ホルモンの影響とかで体調が悪くなり、休む事もありましたが、それも言われ、辞めて今は、パートとして違う所に不妊治療の事を話し、入社したのもあり、理解して下さる方や実際に、不妊治療して妊娠されてる方もいらっしゃるので、安心して働けてます。待ち時間や、病院が1時間位かかる所だったので休みしか方法がなく、私も今年38なので、今できる限り、可能性がある限りしたいと思ってるので職場には申し訳ないですが沢山助けて頂いてます。5回位は行ってますね。採卵や移植前には。職場の方もたまたま、同じ病院だったらしく、人工授精から、体外受精にステップアップしたら、一回で成功したとの事でした。
職場に事前にお伝えしておくのもありかもですね。
私は、ポリープが子宮内に見つかって日帰りで手術とかもあったので皆さんより行く回数が多かったかもです。
次、4回目、陽性でしたが継続出来ず5回目、今月末移植予定になりました。
先進医療に金銭面的にも保険も考えておけば良かったと思いました。
長々とすみません🙇♀️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やはり正社員だと難しい面もあるのですね。
仕事の代わりはたくさんいるけど自分の子どもの代わりはいないですもんね、、!!
金銭面のことも併せて主人と相談してみます!
ありがとうございます😊- 2月20日
はじめてのママリ🔰
正社員で両立しました
私は卵胞の育ちが悪く、注射も多かったので、月半分は通いました。立地は車がないと不便なところでしたが、19時でも見てもらえて、注射だけなら時間外でも打ってもらえるところでした。帰りはバスもなく1時間歩いたり遅くなりましたが、通うことができました。
産婦人科併設だと時間外も融通が効くのかなという印象です
もろもろもろん
研究職フルタイムで、9時から17時半まで働いています。
採卵の時期は通院回数が多く、3日に1回通っていました。
通院の日が決定するのも直前で、やりくりに苦労しました。
移植の時期は3回ほどしか通院せず、比較的予定立てやすかったです。
なにより、不妊治療の体調不良や通院で迷惑かけそうでしたし、妊娠したらしたで、その後のつわりや産休で迷惑かけそうだったので、上司に「不妊治療します」宣言していました😅
コメント