※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

保育園用のお洋服について、オススメは何でしょうか?娘2人が幼稚園に入園します。規定はつなぎかオーバーオールです。西松屋は安いですか?


保育園用のお洋服、どんなものがオススメですか?🤔

4月から娘2人が幼稚園(子ども園)に入園します!
4月時点で長女2歳11ヶ月、次女11ヶ月です😆

規定はつなぎ?オーバーオール?と、スカート以外はオッケーだそうです!

保育士さん、先輩ママさん、教えてください🥺
あと、やっぱり安いのは西松屋ですか??

コメント

deleted user

西松屋安いですし、可愛いのもあります😌
夏場は外で遊ぶので汚れたり、洗濯回数が多いので、安いので十分です!
けど毛玉出来やすいので、しまむらやGU、ユニクロとかの方が気持ち丈夫です✨
楽天もセールの時安いですよ!

私は夏場の保育園着はメルカリでも買うようになりました😂

のん

プチプラだとユニクロおすすめします!
安価、何回洗ってもへたれなくて持ちがいいので😊

あとはH&Mも安くて可愛いです🩷

ゆうき

長袖はぴったりのものがいいと思います😊
園で袖をまったり、裾を折ったりは大変なので💦
半袖はワンサイズ大きめのものを購入してます!
うちはバースデイ、しまむら、プティマインで購入することが多いです😊
UNIQLOは結構他のお子さんとかぶってしまうので、私は購入してないです🥲

はじめてのママリ🔰

ユニクロのレギンスはリラックスフィットがゆったりしてて自分で脱ぎ着しやすいのでおすすめです😃

ちゃむ

個人的にはユニクロ大好きなのですが、レギンスがぴったりしており、自分でお着替えする年齢になった時に保育園からはもっとゆったりしたものにしてくださいと言われました😅

私はほぼ楽天で買っちゃうんですが、
ズボンは、モンキーパンツというお店のもので、
トップスは、キムラタンというお店のクーラークールやビケットクラブに落ち着きました。
セールやクーポンでてるときにるまとめ買いすれば、実はそんなに高くないんですよ☺️
キムラタンも半額とかの時に買ってるので、イオンとかで買うより安いし質がすごく良いです。

西松屋は1枚買ってみて、すぐヨレヨレの毛玉だらけになったので、買うのやめました😔