![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
実母が言いつけられた義母側ですが(実母からみて息子の嫁が言いつけにきた)、全く嫁の味方はしてなかったのをみて、まあそりゃそーなるわなと悟りました。笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも義父母に旦那の酷さを何度も訴えた事ありますが、暖簾に腕押しで疲れました(なんか検討外れな事ばかり義母は言い、義父は私が悪いと言ってきました)。
でも、ある時、旦那の酷さが義父母に向いた事があって…義父母が私に助けを求めてきたから、びっくりでした(それ以来、私の話を聞いて、旦那に諭してくれるようになりました)。
-
ママリ
コメントありがとうございます。
義父母から助けを求められるって相当ですよね💦
何があったかわかりませんが、理解してくれるようになってよかったですね🥲- 2月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ママリで義母に言いつける方をちらほらみて、「なんで大人にもなって親に言いつけるんだろう」と疑問に思っていました😂
お義母さんの言うことはごもっともだと思います🥺
-
ママリ
コメントありがとうございます。
「言いつけました!」とかよく見かけますよね💦
私はたった1度だけ、助けを求める形で電話したのですが、
それ以降何度もその話を持ち出しては否定されるので、
期待した私が馬鹿だったと後悔しています。- 2月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの義母は全く夫婦問題に介入しないタイプです。
育ちがアメリカなので多分、旦那の相談したら「あらあら2人で解決なさいな」対応だと思います。
なので、旦那が悪事を働いても旦那の責任であり、一切義母は関係ないと思ってます。
-
ママリ
コメントありがとうございます。
実際に義母に言ったわけではないんですね😅💦
国というより個人の考えなんでしょうね🤔- 2月21日
ママリ
コメントありがとうございます。
全く味方しなかったんですね😅
内容にもよりますが、、
はじめてのママリ🔰
家族一同元々弟嫁のこと嫌いなのもあります!
弟も悪いのはこちらも理解はしてますがいやいやあんたもな…ってところも沢山あるのと、結婚前に分かりきってたのに押し切って結婚したのは弟嫁なので知らんがなー状態ですね🤣
家族は誰1人弟が結婚に向いてないと思って言ってたので🙄
でもやはり義母ですしね…
大人同士の喧嘩、ましてや夫婦の喧嘩の仲介役、ましてや息子のの嫁の味方になってくれる人は少ないんだと思いますね🫠
ママリ
皆でお嫁さん嫌うってすごいですね😅
よっぽどの人なのか、、
私は兄が居て、奥さんがかなり個性的な方なのですが、その人と出会ってなかったら甥っ子も姪っ子も産まれてなかったし、何かあれば必ず奥さん側に立つようにしています😉
義母は結婚当初からずっと
「私は姑に苦労させられたから、あなたには同じ思いさせたくない。いつでも味方だから」
と言ってくれていたのですが、
期待した私が馬鹿だったなって感じてます😂