※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴちぱち
お仕事

育休延長の理由で保育園辞退。職場への伝え方は?入園決定だが、体調不良続きで迷惑かかる恐れ。最後の子育て、自分で育てたい。正直に伝えるべきか、保留にするべきか。

保育園、辞退する時の理由について。
職場への伝え方どうしますか??

ありがたいことに来年度の入園が決定したのですが、
育休の延長をしたいと考えています。

理由は、1つはここ3ヶ月近く
上の子たちからもらい続け、
体調不良がずっと続いており、この状態で
復帰してもたぶん1年はほぼ出勤できずに
職場に迷惑をかけるし、その度に朝連絡をするのも気が
重すぎること。
旦那には仕事柄頼れません。

そしてもう1つは、入園時は10ヶ月。
最後の子育てなので、
ギリギリまで自分の手で育てたいという気持ちが
強いことです。

今辞退しても1歳になる8月までは育休取れて、
激戦区なので入れないの承知で7月に入園希望だす予定です。

職場には正直に言うべきでしょうか??
それとも保留になったと言った方がいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

会社に保留通知提出しなければいけないルールとか無いなら、私なら落ちましたって言っときます!

ちゃむ

会社のルールにもよりますが、、
私の会社は育休1年を延長する際に保留通知書を出さないといけないので、普通に落ちたからと伝えますかね。

気になるのが、自治体によりますが、私の市は、一度受かったのに辞退した場合、その年度の保育園に申し込みできなかったような?
申し訳できないと保留通知書もらえないので、一度市に確認したほうがいいかもです。