![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ
分かります
うちも同じで
5.3.1 寝かしつけ中
全く寝ない3.1歳
早く寝てよ ねる時間だよとずっといらいらしちゃってます😭
![.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
.
怒鳴りすぎて喉痛くなるは全然あります。
どれだけ聞き分けが良いかとかって、子供の個性の部分も少なからずあるよなーと思ってます…。
あとはどれだけ母親が「まぁいっか」と思えるか。
普段からその精神かどうかで育児の大変さも変わるなと思います!
完璧主義のお母さんは、かなりキツイだろうなぁと。。
-
ママリ
ありますか!!
私ずっと風邪引いてたと思ってたら、今日怒鳴った時に激痛だったので声帯が痛いんだって思いました😰
完璧主義ほどじゃないと思ってますがきっちりしたい派なので多分きついんだと思います😢
まぁいっかと思える時もありますが、大抵ダメですね…- 2月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も去年ちょうど同じくらいで毎日怒鳴っていました😂まあ、今もですけど😅
なので諦めるのも1つだと思います。食べなくても死なないし、お腹減ったら食べるでしょ。汚くてももう気にしな〜い。でも片付けない玩具は捨てるからね?って約束はしたり…21時までには寝かせたいけどどうせ寝ないし諦めよ。と少し肩の力を抜いたら楽になりましたよ😊
ママはいつもいつも怒ってばっか!って上の子にはいまだに言われますけど🤣
-
ママリ
毎日何回も怒鳴ってます😰
ダメだと分かっていても…
今日の晩御飯はもはや酒フレークご飯とベビーチーズでした(ーー;)
たまには楽していいよね!と思う反面、ダメな母親だなぁと自分が嫌になってしまって結局クヨクヨしてしまいます😓
ママのこと嫌いやもんな?!って言うと3歳の子は「ママ大好きぃ😭」ってボロボロ泣きながら言ってきます。それを聞いて私何やってるんだろ…と思います…。- 2月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もご飯を食べない、食べるの遅すぎる子供に毎日いらいら怒ってばっかです。。寝顔見て本当反省。。明日は怒らないでいたいです。少しくらい食べなくてもいいかぁと思えるようになるのが今の目標です。
-
ママリ
寝かしつけって本当にしんどいですよね😓
布団に行くまでにすでにイライラしてることもよくあります。
楽したい!と、栄養とかダメだよなぁと悩むのと同時に考えるので難しいですよね😭- 2月20日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
同じくです...
毎日明日こそは、明日こそは、、耐えようなんて思うんですけど
今日より明日の方が色々お互い酷くなってて結局怒鳴ってる日々です😔
-
ママリ
わかります、
それに、もう今更優しくしたって子供の記憶には恐ろしい私の顔と怒鳴り声が残ってしまったんだなと思うと優しくするのもできなくなってきます…。どう接していいかわからなくて。
私の方が自分の機嫌で接し方が違うわがままだよなぁ…って思ったりもします- 2月20日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
同じです😭
怒鳴って無視して舌打ちしてしまいました。
しかも支援センターの職員さんの前で、、
ついに人前でもキレてしまった自分にびっくりしてます。
子どもに良くないとわかってるのに、、
明日は優しく接したいと思う毎日です
-
ママリ
今朝も朝からパパ抱っこと駄々こねる3歳と、何かと理由つけて抱っこいつまでもしない旦那にブチギレて3歳児を押さえつけてました、
もう最悪です- 2月20日
-
はじめてのママリ
旦那さん、、
しっかりしてくれ〜
旦那さんまでそんな感じだと余計にイライラしちゃいますね😭
本当にお疲れさまです!!!
私も寝かしつけ中に走りまわる2歳児にブチギレてしまいました、、
自分が寝ないだけでなく、うるさくして赤ちゃんまで寝られず泣き出してカオスでした😂💦
今日の目標は怒鳴らないだったのに達成できず、、
1日穏やかに過ごすなんて無理ですね〜- 2月20日
ママリ
1歳とか特にまだ幼いから、言ってること理解できないこともあるってわかるんですけどね😞
言っても仕方ないのに、「いつまで起きてるねん!早く寝ろや!」とか言ってます
酷いなぁと自分で思います😞