※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
25
その他の疑問

看護師国家試験合格祝いのプレゼントについて質問です。母が合格したので何を贈れば喜ぶでしょうか?

看護師さんや医療従事者の方に質問です!
看護師の国家試験合格祝いとして貰って嬉しかったプレゼント何かありますか???
またはこれ欲しいなとかでもいいです!!

私の母は私が小学校のときに准看護師の免許を取り看護師として働いてきましたが
今年兄弟達の子育てもひと段落ついたとゆうことで正看護師の国家試験を先日受けました!
まだ合格発表は先ですが、母に合格祝いとしてプレゼントを渡したいと考えてるのですが、
看護師 国家試験の合格祝いでもらって嬉しいものプレゼントはなんですか???

コメント

はじめてのママリ

仕事で使う物ですかね🤔
思い浮かんだのは、時計または聴診器です。

  • 25

    25

    時計確かにと思いました!
    アップルウォッチなどよりナースウォッチなどの方がいいですか??

    • 2月19日
mama

ちょっといい聴診器もらうと自分だったら嬉しいです☺️

  • 25

    25

    聴診器!ありがとうございます‪🫶🏻🤍 ̖́-‬

    • 2月19日
ママリ

私は名前入りのペン、聴診器やペンライト、ナースウォッチなどをもらって助かったしいまでもそれをずっと使ってます😊✨️なので同じように身内が合格したときあげたら喜ばれました😊他の身内はナースシューズあげたりもしてましたよ😊でも准看で働かれていたなら、もう全部持ってそうですね、、😣職場用のバッグとかもいいですよね~☺️

  • 25

    25

    確かにペンや時計など看護師さんがよく使ってるイメージです✨️
    准看護師として10年以上働いてるので一式持ってると思います💦
    アップルウォッチなどよりもナースウォッチとかの方がいいですか?

    • 2月19日
  • ママリ

    ママリ

    もう看護師歴15年になりますがアップルウォッチ仕事中につけてる人みたことないです。職場にもよるかもしれませんが、私の病院は腕に時計つけたり禁止なのでみんなナースウォッチを名札とかポシェットに引っかけてます😊個人的にはアップルウォッチなんてもらえたら嬉しいですけど仕事で使うとなると厳しそうですね😣

    • 2月19日
  • 25

    25

    そうなんですね(>_<)
    であればナースウォッチとかのほうが良さそうですね💡!

    • 2月19日
ママリ

准看護師で働かれてるのなら物はある程度揃ってると思うので、ちょっと良いお店にご飯連れて行ってあげるとか、マッサージとかリラクゼーション系のチケットとかも良いかなーって思いました🤔✨
あとは無難にスタバとかのドリンクチケットでも全然嬉しいです✨

  • 25

    25

    確かにご飯ご馳走するのもいいかもですね!
    物じゃないものも検討してみます🍀*゜

    • 2月19日