
美容院での髪型相談に、雰囲気を変えたいけど具体的な希望がない場合、分け目や前髪についてどう伝えればいいか悩んでいます。冒険心はあるけど言いにくいと感じています。
美容院で、前髪はどうしますか?分け目はどうしますか?と聞かれたときに特に強い希望やこだわりはないけどなんか雰囲気変えたいな、というときなんて伝えればいいんですかね?😅
特に分け目も決めてなくて、今の分け目がいけてないなら変えたいけどどうしたらいいのかな~でもそんなこと言われてもうっとーしいよねぇやっぱりだまっとこ…というパターンばかりでいまいち冒険できません😅
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
決まった分け目がないので、いい感じで分けてください!って言います😂
じゃあどんな雰囲気が良いか、なりたいか等聞かれると思います🧐

はじめてのママリ🔰
いつもテキトーなのでいい感じのとこにしてください、って言います😂😂🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❗そのまま素直に伝えてみたいと思います✨
- 2月19日

ほむら
今はここが分目なんですけど、雰囲気を変えたくて、って相談するのは全然アリだと思います。
可愛い雰囲気と、大人っぽい雰囲気だとどっちが好きですか?とか、髪は普段下ろしてますか?結んでますか?とか美容師さんから聞いてきてくれて、こういう感じどうですか?とか提案してくれますよー。
そういう相談がしづらいなら、自分でヘアカットモデルとかの画像を持っていって見せるのが楽ですかねー
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❗
そのまま、素直に伝えてみたいと思います✨- 2月19日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❗たしかに、そのまま素直に言ってみたいと思います✨