
産後5ヶ月で生理が来ない。症状がひどくて家事育児がままならない。病院は何科が良いか、同じ経験の方の対処法を知りたい。
同じ方いらっしゃりましたら教えて下さい。
産後5ヶ月目で、生理がすぐに始まって順調にきていたのですが、生理が来ないなと思い何度も妊娠検査薬を使用したのですが、陰性でした。
悪阻のような、吐き気(2回ほど戻してしまった)と目眩、頭痛、が酷く家事育児がままならない状態です。
もし病院にいくのであれば、何科に行けば良いでしょうか?
また同じような方いらっしゃりましたら、どう対処しましたか?
- 女の子のまま(1歳10ヶ月)
コメント

ゆ
めまいで生理と母乳止まったことあります!ストレスや寝不足でした!
内科でめまいどめの注射打ったら次の日に治りました!

はじめてのままり
行為から3週間経っていれば妊娠の可能性はかなり低いとおもいます
とりあえず内科ですかね🤔
-
女の子のまま
やっぱり内科ですかね、、産婦人科と迷ったんですけど。。
- 2月19日
女の子のまま
めまいどめの注射なんてあるんですね!病院に行ける時間見つけて行ってみようと思います。。
ゆ
子供預けるところなくて連れて行ったので点滴じゃなくて注射にして!と言ってもしてくれますよ!
すぐに楽になり、次の日にはめまいは完全に消えました!
授乳が中断できるようであれば
車の酔い止めで めまいは治ると病院で言われて飲みましたがめちゃくちゃ効きます!でもすごく眠くなるので誰か居る時に☺️
早くよくなりますように🥲
女の子のまま
お注射もあるんですね!?!
私は混合なのでミルク中断しても大丈夫そうなので、車の酔い止め買ってみて試してみます!🤦🏻♀️