 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
売れそうなものはメルカリで売って、後は邪魔になるので捨てました!
 
            退会ユーザー
捨てるか綺麗めなのは知り合いにあげるかしてます🥹
- 
                                    はじめてのママリ🔰 もし次の子が出来たら…なんて考えてたらきりがないですよね🤣 - 2月19日
 
 
            ママリ
息子のは全部ないです🤣
娘のはやっぱ女の子の服可愛すぎて0から3歳までのものはほぼ取っておいてます🤣笑
年取ってから見て楽しみます。笑
- 
                                    はじめてのママリ🔰 女の子の服は可愛いですよね🥹💕 
 私も年取ってから楽しみたいですが保管する場所なくて🤣- 2月19日
 
 
            はじめてのママリ🔰
思い出深いものは保管、綺麗なものはあげたりしました😊
4年後に下の子産みましたが、お下がり助かるけど結局新しく買ってしまうことも多いし流行りも変わってるので、保管は思い入れあるものだけとかでも良いと思います笑。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 結局新しいの買ってしまうんですね!😳 
 とっておくと後々になって余計捨てられなくなりそうです😂思い入れがあるのだけにします🤣- 2月19日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 買います!!笑。 
 同性でも似合う似合わないあるし、ある程度育つと本人たちの好みも出ますしね😊
 ただ、お下がりがあると「わ、いきなりアウター必要だな!」とか「ワンサイズ上げた服のサイズ感はどうなんだろう」って時とか助かるので、最低限はあって良いと思います。- 2月19日
 
 
            はじめてのママリ🔰
思い入れのある数着以外は処分してます🙋♀️
売れるものは売って、そのお金で新しい服買ってあげてます😌
義姉が2人いるんですが、1人は全部取っておく。1人は全部捨てる。ってタイプで…
全部取っておいてくれた姉がいるおかげでうちはお下がりもらえて助かってますが(笑)
捨てた義姉もうちだったりママ友だったり、結局色んなところからもらってるので全然困ってなさそうです😂
- 
                                    はじめてのママリ🔰 うちもおさがりで貰ったものが多いのですが、次が産まれてもいろんな所からもらえるなら一旦処分したいところではあります🤔 - 2月19日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 収納場所があるなら置いといても全然いいと思いますけどね😌 
 うちは男女ともにもう140くらいまで回ってきてて、量もすごいし部屋パンパンなので「やっと捨てれるー!!」って速攻人にあげてます😂
 
 もともとお下がりで貰ったものは、手放すのに何の抵抗もないです(笑)- 2月19日
 
 
            もろもろもろん
明らかにヨレヨレで汚いのは捨てましたが、ロンパースとか思い入れのあるものはとってあります。
ひょーっとしたら次妊娠を考えるかもだし、捨てるのはいつだってできるので😊
リメイクとかもあるみたいですが、そこまでする気力はないです😇
- 
                                    はじめてのママリ🔰 もしかしたらまた子どもを…と思うと処分できないですね😖 
 不器用すぎてリメイクは考えたことなかったです🤣- 2月19日
 
 
            y
まだ4ヶ月の娘のぶんですがサイズアウトしたものはさっさと捨ててしまいました😂笑
- 
                                    はじめてのママリ🔰 思い切りが良いですね🥹 
 時間が経つほど処分するのに抵抗が出てくるので早く処分してしまうのが良いかもしれないですね🤣- 2月19日
 
 
            はじめてのママリ🔰
今までずっと保管しててやっと最近姉に子供が生まれるからって綺麗なブランド服はあげることにしています!
それ以外貰われない服は今後捨てる予定です!
迷いますよね!私はやっと捨てる覚悟が出来ました😂
- 
                                    はじめてのママリ🔰 身内に子どもができるかも…とかも考えてしまいます🤣 
 捨てる覚悟も必要ですよね🥹- 2月19日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
邪魔になりますよね😅保管する場所があれば良いけど🤣