![ポケモン大好き倶楽部♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小学校のPTA制度が不満。ポイント制で役職が決まり、会費3500円。会議は日中や夜あり。妊婦や0歳児は除外。他の学校も同じ?
小学校のPTA制度が嫌過ぎて仕方ないです😩
入学説明会でPTAの説明も受けましたがPTA活動は任意ですなどと言いつつPTA活動はポイント制のようで活動するとポイントが貰えて、立候補がいない役職はポイントの低い人から選出されるようです。
すでに小学生のお子様がいるママさんの話ではみんながやりたくない役職(会長などの大変なやつ)は基本立候補者がいないから勝手に選ばれるそうです、
なので簡単な役職に立候補してポイントを稼いだ方がいいよとアドバイスを受けました。
PTA会費は年間3500円。会費を払った人はみんな会員になるそうです。全員徴収されました。
任意とは…?
PTAの予定表を見たら月に1.2度会議が午前中にあったりします。午前中なんて仕事あるから行けないし。
夜の会合もあるみたいですが主人は海外出張でいないしワンオペです。預け先もないのに行けませんよね。
妊婦さんと0歳児の子供がいる人は除外されるみたいですが、、、
どこの学校もこんな感じですか?
- ポケモン大好き倶楽部♡(3歳9ヶ月, 7歳)
コメント
![なあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なあ
うちは
それ+
未加入でも役員まわってきます……
免除は一切なし
未加入だと
子どもが学校行事は出れないし通いにくくなります
子供会は未加入だと
集団登下校できなくなります
バカげてます
![ありす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありす
うちの学校はPTA役員は町内会毎で選出されてって感じです🙆♀️
会長は前会長からの推薦で回ってます😂
PTAの定例会は平日の夜てす😅
子供連れても行けます🙆♀️
-
ポケモン大好き倶楽部♡
ありがとうございます
- 2月22日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そもそも、PTA自体全国区での任意ですよ(伝え方により強制とも捉えられる言い方をするところもありますが)
3500円支払わなければ加入にはならないのであれば、支払わなければいいですし、我が家は非加入にしましたよ。
従わなくても選択肢はちゃんとありますよ!
-
ポケモン大好き倶楽部♡
ありがとうございます
- 2月22日
![よねよね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よねよね
うちは完全に立候補制度に数年前に変わったそうです。
やる気がある人が集まってるので、とてもスムーズで楽しいと、PTA本部に入ってるママさんが言ってました(^^)
-
ポケモン大好き倶楽部♡
ありがとうございます
- 2月22日
![もな💅🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もな💅🏻
うちは強制加入(自動的に入会になって年会費も数ヶ月ごとに数百円?払います)、でも申し出たら抜けれるみたいですよ!
どんな扱いを受けるか不明ですが、申し出たら退会することはできると思います。
-
ポケモン大好き倶楽部♡
ありがとうございます
- 2月22日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちの子の学校は毎年全員何かしらやることになっています。
妊婦さんだろうが0歳児の子どもがいようが一切関係ないですし、基本的にはどんな理由もやらない理由にはならない、といった感じです。
-
ポケモン大好き倶楽部♡
ありがとうございます
- 2月22日
ポケモン大好き倶楽部♡
ありがとうございます