![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
娘は生後3ヶ月まではよく泣いてましたが、それ以降だんだん泣く回数が減ってきましたよ!
![くまのこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くまのこ
うちの子はオムツで泣いたこと1度もないです…!
-
ママリ🔰
そうなんですね!🙄
- 2月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
生後2ヶ月ぐらいまではオムツでも泣いてましたがそれ以降泣いてないです!
-
ママリ🔰
そうなんですね!
これも成長なんですかね?- 2月19日
![あこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あこ
周りへの興味関心が出てきて、濡れた感覚が気にならなくなってきたのかもしれませんね😊
息子は全く泣かず、娘は新生児期過ぎたら泣かなくなりました✨
-
ママリ🔰
そういう事なんですかね😳
これも成長なら
喜ばしいです😊- 2月19日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
新生児の時おしっこ一回したくらいで泣いてましたが1ヶ月になるちょっと前くらいから泣かなくなりました!
成長だと思いますよ☺️
-
ママリ🔰
そうなんですね!!
成長ならよかったです😊- 2月20日
![いちまま(՞ . .՞)𓈒𓂂𓏸♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちまま(՞ . .՞)𓈒𓂂𓏸♡
初めましてっ!うちの子は3ヶ月位までは、おしっこうんち共にすぐ泣いてましたが、5ヶ月になる少し前からは泣かなくなり、うんちの時はにやりと笑ってます😂
-
ママリ🔰
むしろ笑ってる!😏
うんちしてやったぜ!って気持ちなんですかね?笑- 2月20日
ママリ🔰
それはオムツの時ですか?
はじめてのママリ🔰
娘は新生児の頃からオムツが汚れて泣いたことないです😅
オムツが汚れて泣く子についての質問でしたか?💦
ママリ🔰
そんな事ないです!
ありがとうございます!
うちもあまり泣く方ではなく
オムツも教えてくれなくなり
育てやすい子は、オムツで泣かない子は発達障害の可能性あり。
なんて記事を見たので気になって…
みなさんのコメント見ていると
おかしい事でなさそうで安心しました😊🫶🏻