※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ワーママ
お仕事

社会福祉士で知的障害者施設で働いている女性が、育休明けに近くで働きたいと考えています。未就学児を育てながら相談員などの職種に興味があり、詳細を知りたいそうです。

社会福祉士をもっていて、転職を考えています。
現在は、知的障害者施設で生活支援員をしています。
次の4月に2人目の育休が明け、復帰予定です。
今の職場が通勤に1時間程かかるので、育休明け1年歩道働いたら、近くに転職したいと考えています。

ずっと現場で働いてきたので、次は相談員などやってみたいと思っているのですが、未就学児を育てながら出来そうな職種はありますか?

仕事内容も詳しく教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那が相談員なのですが激務すぎて大変そうです💦50件くらいケース持ってます😭😭
施設にもよると思うのですが...。
携帯持たされてて、休みの日も電話対応してます😵‍💫
(土日は出れんよ、って伝えてても障害のある方なんで鬼電してきます😂)

私以前就労移行支援事業所の支援員をしてたのですが、個人的にすごく楽しかったです😊
ワーママさんもいました!

  • ワーママ

    ワーママ


    そうなんですね〜💦
    激務のイメージあり、敬遠してたのですがせっかく資格持っているんだし…と思ったのですが😱

    就労移行ではないですが支援員今やっていて、好きな仕事なので、同じ職種で近場で考えてもいいかなとはじめは思ったんですが、キャリアアップを考えた方がいいのかな?と思ったんですよね💦

    教えて下さりありがとうございます🙏

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります!
    社福、合格率低いところをがんばってとったから活かしたいですよね😭😭
    キャリアアップならサビ管の資格取るとかですかね?
    でも子どもが小さいうちはサビ管として働く、とかは厳しいんですかね💦
    ちなみに私は今放課後デイサービスで働いてます!!
    障害分野でも子ども相手なのでまた気分が変わって楽しいです😊

    • 2月19日
  • ワーママ

    ワーママ


    そうなんですよね!
    活かして給料アップできたらいいなと思って…😅
    サビ管の資格って個人でも取れるのでしょうか?
    どこかに属していて、施設からの推薦?依頼?がないと取れないのかと思っていました!

    放課後デイサービスもいいですね!
    確かに気分が変わって新鮮な気持ちで働けそうです☺️
    色々教えて下さりありがとうございます✨

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の住んでる県では原則1事業所につき1人しか研修受けれなくて、私が申し込む時に同僚も受けたいって言ってたから
    どちらかが個人申し込み可能な県に願書出そうかって話をしてた気がするんですよね🤔
    それが何県だったかは忘れちゃったのですが...オンラインで研修を受けられる県があったと思います!(コロナ全盛期だったからか、毎年やってるのかはわからないです😭)

    • 2月19日
  • ワーママ

    ワーママ


    そうなんですね!
    色々考えてみたんですが、キャリアアップは子どもがもう少し大きくなってからにして、今は子育てとの両立がしやすい職種にしようかと思います!
    良い求人があれば応募できるようにアンテナはっておこうと思います。
    お話たくさん聞いて下さりありがとうございました🙏✨

    • 2月20日