![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハイハインのおせんべいの食べ方や慣れる時間について質問があります。初めての時は硬さや味に戸惑いがあったようで、最初はビーンスタークのカルシウムおせんべいをあげていたそうです。ハイハインは柔らかくて遊びながら食べているそうですが、慣れるまでの時間や食べ方について不安があるようです。
ハイハインみたいなおせんべいってどうやって食べるのでしょう?慣れるのに時間かかりますか?
初めての時はビーンスタークのカルシウムおせんべいをあげてみて、歯で何度かカリカリしたりして、しょっぱそうな顔をして、最終的にはオエってなってました🥲
大人的には塩分控えめなのに美味しかったのですが、硬いし味がだめだったのか?と思い、後日ハイハインに変えてみました。
ビーンスタークのより柔らかいので、パキッと折って遊んでました。
たまにカリカリして、ビミョーそうな顔をしてます😂
おやつなので離乳食とは別だし無理に食べさせたいわけじゃないけど、慣れてないだけなのか、嫌いなのか分からず💦
最初からしゃぶって食べることもあるのでしょうか?
何回かあげてたら食べますか?
- みかん(1歳8ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
最初のうちは一口サイズに割ってあげてました!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
硬すぎて食べづらいからいいやってなるのかもしれません🤔
かじりとりがまだ出来なくてその練習ということであれば、最初は麦茶や水に軽く浸して柔らかくしてから食べさせてあげるともぐもぐ食べてくれるかと思います!
慣れてきて味も気に入れば、カリカリのままでも食べてくれるかと✨
味にも好みがあるので、お気に入りのものを探してあげるのが1番早く食べてくれるようになると思います☺️(うちはハイハイン以外全く食べませんでした💦
-
みかん
まだ上の歯が生えかけてきてる段階なので、かじり取りはまだ意識してないですが、麦茶毎日あげてるので明日浸してみます!
カルシウムおせんべいとハイハイン、少量ずつ食べ比べしてみます🤣- 2月19日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
最初は割ってあげてました!
最近は自分で持って噛んで食べてます!
食べながら叩いてみたり、割ってみたりと遊んでる時もあります!
-
みかん
たまにカリカリしましたが、食べることなく遊ぶ一択でした😂
割ってみようと思います!
ありがとうございました!- 2月19日
みかん
割るのは良くないのだと思ってました😅
明日小さく割って再チャレンジしてみます🙌
ありがとうございます!