※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夫からの意見に悩んでいます。おもちゃの処分方法について相談しています。支援センター、中古ショップ、捨てるの選択肢を考えています。

友達からとてもキレイなおもちゃのお下がりをたくさんもらいました!
まさかの夫から「他人の赤ちゃんが舐めたおもちゃなんていらない」と言われてしまい…😔
私が事前に確認を取らずに友達から譲り受けてしまったのがいけません😞
皆さんならそのおもちゃどうしますか?
考えたのは支援センターなどに寄付。
受け取ってもらえなかったら中古ショップ。
それもダメなら捨てる。です🥲

コメント

deleted user

実家に帰ることあるなら実家で遊ぶようにするかなぁ🤔
ないなら捨てます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    実家に置かせてもらうのアリですね😆
    全部は無理ですが、いいものは実家に持っていこうと思います✨

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

洗えるものは洗ったり、アルコールで拭けるものは拭いて使えないですかね😫?支援センターや中古ショップは、万が一お友達が気づいたら傷つくかなと思いました。上の方のようにご実家に置いてもらうのがいいかなと思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    洗っても拭いてもNGらしいです😞
    幸い友達は遠方に住んでいるので、支援センターやショップで目撃されることはありません🥲
    せっかく貰ったのに捨てるのは申し訳なさすぎて💦
    スペース的に全部を実家に置く事は出来ませんが、一部は実家に置かせてもらおうと思います😊

    • 2月19日