
ハンバーグをふわふわにするコツは、よくこねることですか?お店のハンバーグはなぜふわふわなのか気になります。
ふわふわのハンバーグってどやってつくるんですか?!😇
何回作ってもかたくなる、、ナゼ
パン粉少なくしてるのに、、ナゼ
お店のなんであんなにふわふわジューシーなん
やっぱりよくこねること??
- まめ👶🏼(3歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
パン粉多い方が柔らかくなりません?
・炒めた玉ねぎ・牛乳に浸したパン粉
を多めに入れて、べちょべちょくらいのタネ作ると柔らかく仕上がりますよ。
焼くとき丁寧に焼かないとすぐ崩れるくらいの柔らかさです。

たあ
アドバイスにならないかもしれませんが、うちは豆腐混ぜてます!
-
まめ👶🏼
なんの豆腐をどれくらい入れてますか??🥹
- 2月19日
-
たあ
ひき肉と同じ分量の絹豆腐を入れてます😊
- 2月19日
-
たあ
ひき肉300gだとしたら
ひき肉150g絹豆腐150gって感じです!- 2月19日

ももこ
こんばんは!
パン粉はある程度はあった方が柔らかくなると思います!
あと、玉ねぎをレンジで熱を通して出てきた水分を絞るのがいいとハンバーグ屋さんから聞きました^^←賛否両論かもですが
-
まめ👶🏼
ありがとうございます!🥹
やっぱりパン粉は必要なんですね!🤣
ほぇー!!初めて知りました😳🩵
早速試してみます🎶- 2月19日
まめ👶🏼
えー!そうなんですか?!
パン粉が多いとかたくなるって聞いてから少なくしてました😭😭
はじめてのママリ🔰
パン粉の量というより牛乳の量かもしれないですが、
結局牛乳で水気を足して柔らかくする感じです。
牛乳だけじゃなくパン粉に染み込ませて使うので、パン粉+牛乳って感じですかね?
結構シャバシャバめのパン粉牛乳を混ぜ込む感じです。