※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3兄弟ママ
子育て・グッズ

お子さんが何歳から別部屋で寝かせましたか?友人の子供は2人で寝ているがモニターはつけていない。心配しすぎでしょうか?


みなさんがどんな感じか知りたいだけで批判はいりません😅
みなさん、お子さんが何歳の時から別部屋で寝せましたか?

兄弟一緒に!など。
我が家は子達が5.3.1歳ですが一緒に寝室(2階)に行って寝かせた後ベビーモニターをつけ起きたり様子がおかしかったらすぐ行けるようにしている感じでみんなで寝室で寝ています。

友人が4歳2歳の子供がいるのですが、寝る時間となると2人で二階に行き朝まで2人で寝るそうです。
ベビーモニターとかはつけていないそうです。
子供達がそうしてくれるなら助かるけれど私だったら大丈夫なのか心配になってしまいそうなのですが😭
子供にもよると思いますが💦
我が家は心配しすぎなのでしょうか?😅

コメント

はじめてのママリ

6.4歳ですが、みんなで一緒の寝室で寝ています💕

こどもたちからの要望があるまで、ずっと一緒に寝る予定です😍

わたし自身は8歳で1人部屋もらったので、2年生くらいになればこどもたちも1人部屋が欲しくなってしまうのかな…と思っています😣

4.2歳で2人きりってすごいですね〜!!
4歳の次女なんて、わたしが隣で寝てるのに夜中に起きて、ママ〜って探して泣いたりいまだにします😅笑

そういうのが全くないなら、海外でも早いうちから1人で寝かせるらしいですし…
楽なんだろうなーって憧れます😍⭐️

しま

私、子供2人で一緒に寝ています。
私が疲れていたら一緒に爆睡ですが、眠気がなかったら、子供たちが寝たあとに私は1階に移動したり、旦那の寝てる部屋に行きます😃
ベビーモニターなどはつけていないです。

上の子1歳前からそんな感じでいましたが、起きて側にいないとわかると、ハイハイして私のいる部屋にやってきました。
さすがに階段降りられると怖いので、階段の上部分に柵つけて、ガタガタ物音がしたら見に行きます。

会社でも別部屋に移動する話をすると驚かれました😅