

退会ユーザー
子宮の戻りが悪くなったりするんですかね?
調べたら子宮脱とかの要因になってしまうこともあるみたいです🤔

ママリさん
悪露が出ている間は安静にしとかないと悪露が止まらなくなったり産後、時間が経っても体の調子も悪くなるみたいです🥲

はじめてのママリ🔰
産後戻りが悪くなるだけでなく、更年期障害が重たくなると聞いたことがあります。

はじめてのママリ🔰
産院の助産師さんに
老後ガタガタになると言われました😅
とわいえワンオペなので
産後すぐからほぼ休みなく
家事育児にバタバタでしたが😅

ママリ
1番は骨盤がグラグラの時に無理すると何年経っても痛くなるし、悪露も長引く。そして目には見えないホルモンバランス崩して更年期障害やPMSに悩まされます😅
私は3人目出産したんだけど、30代後半だし無理したら絶対あとが怖いので😅育児に専念して旦那や回りに甘えて、子供の送迎や家事もそこそこに、寝て過ごしてます🫡

りり♡
今は平気でも歳取ってから体にガタがくるなどと言いますよね💦
骨盤もそうですし、子宮脱なども言われました!
ですがゆっくり休むなんて無理です😅
理想は赤ちゃんのお世話以外横になるのがいいとの事でした!

はじめてのママリ
2人目の産後3週目くらいの時に、調子に乗って上の子と2時間くらい公園に出掛けて立ちっぱなしで居たら、お股から内臓全部飛び出るんじゃないの?!って痛みと違和感と冷や汗かいて慌てて帰りました🥶

おかぴ🔰
産後無理して子宮の戻りが悪いと血流が悪くなるのでホルモンバランスが崩れて更年期障害もひどくなりますよ〜!

りーちゃんママ
子宮の戻りが悪くなる、身体が本調子ではなくなる、ホルモンバランスの乱れにつながる、更年期障害が悪化するなど聞きました!

はじめてのママリ🔰
私は1人目産んだ後から頭痛持ちになりました…
動いたせいなのか分かりませんが💧
コメント