

退会ユーザー
上の子は3ヶ月半、下の子は1ヶ月で途絶えてました🤔

はじめてのママリ🔰
私はぴよログに簡単な入力していただけですが、半年ちょっとで気づいたらやめてました笑

ママリ
産院から用紙をもらって、助産師に見せなきゃだったので、2週間健診まで書いてました😂
それ以降は面倒でやってないです😂

はじめてのママリ🔰
ママリ🔰 さん
はじめてのママリ🔰 さん
ママリ さん
教えていただきありがとうございます!
わたしももうやめちゃおうと思います🤣!
退会ユーザー
上の子は3ヶ月半、下の子は1ヶ月で途絶えてました🤔
はじめてのママリ🔰
私はぴよログに簡単な入力していただけですが、半年ちょっとで気づいたらやめてました笑
ママリ
産院から用紙をもらって、助産師に見せなきゃだったので、2週間健診まで書いてました😂
それ以降は面倒でやってないです😂
はじめてのママリ🔰
ママリ🔰 さん
はじめてのママリ🔰 さん
ママリ さん
教えていただきありがとうございます!
わたしももうやめちゃおうと思います🤣!
「育児日記」に関する質問
一人っ子家庭と3人兄弟家庭ではかかるお金が違うのって当たり前ですよね。 我が家は選択一人っ子です。 友達は子ども3人です。 ママリはお金かからなくていいよね。が口癖?です。 家族みんな少食なのもあり、我が家…
育児日記って書かれてましたか? アプリと手書きタイプ どちらにしようか迷っています。 手書きの場合はずっと続けることは難しい 気がするので、1歳までにしようと思っています。 アプリだと無料でできるし 手書きタ…
離乳食の記録をアナログで日記のようにつけている方いらっしゃいますか🥺? 育児日記もアナログでノートに書きたい派なので離乳食もそうしようかなーと🥹 そして三人目なのでこれで終わりと思ったら何か残しておきたくて、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント