※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🐰
ココロ・悩み

赤ちゃんが上手におっぱいを飲めず、イライラしてしまった母親の相談です。

寝たくても上手におっぱい飲めなくてグズグズする娘。
イライラが止まらなくて抱っこしてる娘にもう!はやくおっぱい飲んでよ!と叫んでしまい娘を見たら私の顔を見てびっくりしながら泣き出してしまった。
まだ赤ちゃんなのに上手に出来なくて当たり前なのに自分に余裕がなくて怒ってしまった。
本当に最低な母親。こんなママでごめんなさい

コメント

ママリ

私もそういう日たくさんありましたよ🥲
1歳過ぎて、だんだん意思疎通できるようになったらだいぶ気持ちが落ち着きました。

ママも睡眠不足やストレスが溜まっていると思うので、休める時に休んでくださいね。

  • はじめてのママリ🐰

    はじめてのママリ🐰

    コメントありがとうございます。
    やっと娘が寝てくれて少し落ち着きました。
    普段はなかなかストレスに気付けず一気にメンタルに来てしまうので、少しずつ休みながら育児していきたいと思います😢

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

ものすごくお気持ちわかります🥲
わたしもさっきまで全く寝てくれず、心がいっぱいいっぱいでした泣

でも、ういさんは絶対に全く最低じゃないです!
仰っているようなことを思っている時点で娘さんが十分愛されている証拠だと思います🥰
私はもうイライラしてしまってもいいと思ってます!きっと寝不足だし、ホルモンもすごいことになってるし、イライラするのなんて人間の構造上、当たり前です。ママのせいじゃないです!
そのくらい頑張っている証拠なんです!

とはいえ、イライラしてる自分が嫌に思うことも多々あるんですが、、、イライラして当たり前、そんなもん、一緒に育ってやるぞって無理やり言い聞かせてます😂

一緒に頑張りましょう🥲💓

  • はじめてのママリ🐰

    はじめてのママリ🐰

    コメントありがとうございます。
    はじめてのママリさんもお疲れ様でした😢
    そうですよね…娘も成長途中と同時に私もママの成長途中と思って少しずつ頑張って行きます😭

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

お母さん大丈夫ですか。
お子さんが小さいとなかなか休めなくお辛いですよね。
私も経験としてよく分かります。

ときには、ミルクと混合にしてみるのも良いのかと思います。
私はあまり出なく、早いうちにミルクと混合していました。よく眠ってくれとても助かりました。

今は母乳に近い成分ですので、お子さんに安心して飲ませられると思います。

  • はじめてのママリ🐰

    はじめてのママリ🐰

    コメントありがとうございます。
    寝る前はミルクを飲ませているのですが、私の胸も張っていたのとまだ寝そうになかったので飲ませたかったけど上手くいかなくてイライラしてしまいました。
    娘のペースに合わしていきたいです😢

    • 2月18日