![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後2ヶ月経ち、会陰切開の痛みがあります。病院で相談したが問題ないとのこと。吸引分娩で治りに時間がかかるそうです。同じ経験の方の体験を聞きたいです。
産後2ヶ月経ちます、
出産は、子の首に臍の緒が巻き付いていた為、吸引分娩になりました。会陰切開・縫合もしてます。
会陰切開した辺りが未だに痛む(排便時や、よく動いた日、1日の終わりに痛みます)ため、病院へ相談したのですが、傷の部分は問題ないみたいで。。吸引分娩だと、治りに時間がかかるとの事で、痛み止めを服用しながら様子見になりました。
とりあえず、傷口が問題なく安心はしたのですが😮💨、、
私のように治るまで時間を要した方いらっしゃいますか?😢ご経験教えて頂きたいです…!
全く同じご経験でなくても結構です!
いつかは治る&1人じゃない!と思いたいです、、🥺
よろしくお願いします。
- ママリ🔰(1歳2ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私吸引分娩➕会陰切開で上、下、中まで裂けました😅
臨月のエコーの時からでしたが臍の緒も2週首に巻いてました😵💫
翌日は絶対安静になりましたし、痛み止めも効かないし座る事でさえ無理でした(笑)
退院してからも続き、産後2ヶ月までは座れず、3ヶ月目は座れるまでには回復したけどおしりに圧迫感というか骨盤がまだ開いてるのか違和感がありましたが最初より日常生活は送れるって感じでした💦
![のーむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のーむ
会陰裂傷&縫合しました😭
もうすぐ産後2ヶ月になります!
第二子なので、会陰マッサージしたら会陰切らなくていいかな?と期待し、妊娠37週からオイルで会陰マッサージしました。バースプランに「できれば会陰切開はしたくない。でも裂傷するくらいなら切開したいです」と書きました。切開はされず、会陰からの膣の奥にかけて4cmほど裂傷しました。
縫合した部分はすべてきれいに治ってて、どこが傷だったかわからないと言われてる(だから余計気になるし心配なんですよね😮💨)ので、それ以上の処置はしてません。
ただ…膣の奥の裂けた部分が明らかにピリピリするし、まだ違和感が治らないんです!!😭
表面の傷はくっついてるらしいですが、縫ったところのさらに深部というか…そこに違和感があります…いつ治って自転車に乗れるのか不安です!!😭
-
ママリ🔰
マッサージ素晴らしいです…!
そうなんです、どの先生に診て貰っても、傷はどうもないよ?って言われて治ってるっぽいんです…(笑)でも同じく違和感全然残ってるので、本当か!?て思ってます😂自転車絶対乗れないです。。スポーツとかもいつできるのかなと思います(する予定ありませんが笑)
ご経験教えて下さりありがとうございました😭♡- 2月19日
ママリ🔰
上、下、中まで…!?しかも2ヶ月まで座れなかったなんて…。想像するだけで辛すぎます😢万全で無い中での育児お疲れ様でしたね…😭私も治癒までもう少しかかるかもしれませんが、痛み止め飲みつつ過ごします🥲
貴重なご経験教えてくださりありがとうございます😭♡
今ご懐妊中なんですね🥰お身体ご自愛くださいね😌