
コメント

☆
ご友人があやさんが辛いときに気づいてくれないことがあったってことだったら使ってはダメです。
喧嘩をしたことがあったけど、はエピソードとして有りだと。喧嘩したけど、○○事があって今はこんなに仲良しです、ってスピーチは聞いたこと有ります。
☆
ご友人があやさんが辛いときに気づいてくれないことがあったってことだったら使ってはダメです。
喧嘩をしたことがあったけど、はエピソードとして有りだと。喧嘩したけど、○○事があって今はこんなに仲良しです、ってスピーチは聞いたこと有ります。
「その他の疑問」に関する質問
お兄ちゃんもしくはお姉ちゃんなんだからとかもしくは妹もしくはなんだからというの苦手なんですが 同じ方いますか? 義母、義姉がそういう人で 義姉には3歳、1歳の子がいます みんなでショッピングモールに行った時に …
教えてください💦 保育参観の参加・不参加を書く紙に 〇〇組 氏名△△ の欄があるのですが、 氏名とは子どもの名前か親の名前どちらを書けばいいのでしょうか。 教えていただけると助かります。
運動会、子供たちからの話聞いて、大体この辺に居たら大丈夫やろって思ったのに…兄弟揃って場所ミスした(^_^;) 頑張ってる姿ちゃんと見れたし、一応撮れてるけど、、あー、正面じゃなかったー。 皆さんも、経験ありますか…
その他の疑問人気の質問ランキング
〜あや〜
回答ありがとうございます!!
人の事ばかり気を使って、自分が辛い事に気づかない時がある。だったら使っても大丈夫ですか?
喧嘩エピソードは🆗なんですね😊
ありがとうございます!
☆
それだったら大丈夫です!人の事ばかり気を使うなんて優しいご友人ですね(^^)
人の事ばかりで、自分が辛い事に気付かない事がある優しい子ので○○さん(新郎の名前)がサポートしてあげてください。
って、話してあげたら良いと(^^)
〜あや〜
ありがとうございます😊💓
ちなみにゆりちむさんだったらお返しって言葉はどう言い換えますか?💦
度々の質問すみません🙇♀️
☆
応えることが出来たかな?ですかね(^^)
お返しでも気にならないです!
〜あや〜
なるほど!!
ありがとうございます😊とても参考になりました🙇♀️💓