
コメント

☆
ご友人があやさんが辛いときに気づいてくれないことがあったってことだったら使ってはダメです。
喧嘩をしたことがあったけど、はエピソードとして有りだと。喧嘩したけど、○○事があって今はこんなに仲良しです、ってスピーチは聞いたこと有ります。
☆
ご友人があやさんが辛いときに気づいてくれないことがあったってことだったら使ってはダメです。
喧嘩をしたことがあったけど、はエピソードとして有りだと。喧嘩したけど、○○事があって今はこんなに仲良しです、ってスピーチは聞いたこと有ります。
「その他の疑問」に関する質問
小学生の通学班は、雨天時は縦一列になり登校することになっています。多いと12人ほどが一列になり、横断歩道が渡りきれないことがあります(他の班の後に渡る時など) 点滅時は渡りきるか引き返すか、どう声かけするのが正…
単純な疑問です。 よく買い物などで3〜5歳くらいの子がカートに乗ってスマホを凝視してるのを見ます。 買い物どころじゃなくなるからスマホを見せているのだろうと思います、大変なんだろうなと思います。 でも、依存な…
幼稚園から一緒だった子供の同級生のお子さんがいます。小学生ですが学校でゲームの話しになった時家にSwitchあったけど壊れて捨てたとお子さんが学校で言ってたりしていたそうです。壊れて捨てるとか親が言わせてるので…
その他の疑問人気の質問ランキング
〜あや〜
回答ありがとうございます!!
人の事ばかり気を使って、自分が辛い事に気づかない時がある。だったら使っても大丈夫ですか?
喧嘩エピソードは🆗なんですね😊
ありがとうございます!
☆
それだったら大丈夫です!人の事ばかり気を使うなんて優しいご友人ですね(^^)
人の事ばかりで、自分が辛い事に気付かない事がある優しい子ので○○さん(新郎の名前)がサポートしてあげてください。
って、話してあげたら良いと(^^)
〜あや〜
ありがとうございます😊💓
ちなみにゆりちむさんだったらお返しって言葉はどう言い換えますか?💦
度々の質問すみません🙇♀️
☆
応えることが出来たかな?ですかね(^^)
お返しでも気にならないです!
〜あや〜
なるほど!!
ありがとうございます😊とても参考になりました🙇♀️💓