

はじめてのママリ🔰
使う!

はじめてのママリ🔰
使わない

はじめてのママリ🔰
夜中つらそうで起きるなら使います!

ゆうり(ガチダイエット部)
眠れないようなら飲ませます。

はるちこ
30分おきに泣いて起きそうなら使います。子どもも辛くて眠れないと体力も奪われてもっとしんどそう。解熱剤が少しでも聞いて寝せてあげたいと私は思うかも。

はじめてのママリ🔰JUJU
ご飯食べれてて、水分取れてて、寝れてれば
使わなくていいと医者に言われた事があります。
辛そうなら使うと思います🧐

みーちゃん
ご飯もお菓子しか食べれてなくてそんなにぐったりなら私は使います!!

はじめてのママ みゆき🔰
辛そうなら使います!
食欲あってもきついなら
使って、ちゃんと寝て欲しいなと考えると思います😊

いおママ
お熱出ると心配ですよね😭
私も、子どもがお熱出た時すぐに下げてあげたい気持ちになります😭
熱は悪いことではないです。熱が高くなることでウイルスと戦っていますし、解熱剤を使うことでウイルスとの戦いを逆に邪魔してしまうことになります。
なので、極力解熱剤は使いません。
どうしても使う目安としては、
・水分が取れない
・ぐったりしてる
・眠れない
・泣いてぐずる
時ですね🙆♀️
そして、熱が上がりきった時に使うのがベストです✨
上がりきったタイミングの目安は
・手足がポカポカ
・汗をかいてる
時です☺️
お熱の時は基本は体を休めて安静にして、体が休まらない状況になったら解熱剤で助けてもらう、で良いと思います。

退会ユーザー
マットの上でゴロン=しんどいのだと思います😭
しんどい時は使ってあげてねって薬剤師さんに言われてます🥰
コメント