

こなん
東京のどのへんでしょうか?
私は、新宿の日原医院に通って授かりました!タイミング法と人工授精までしか扱ってないので、体外受精をお考えでしたら向いてないかもですが💦先生はとても良い方で👨🏻⚕️遅くまで開いているので、仕事しながら通院するのに、とても助かりました✨

ママリ
よしひろウィメンズクリニックに通ってます!
待ち時間めちゃくちゃ短いし培養技術も高いのでオススメです☺️
ただ、体外受精専門です!

はじめてのママリ🔰
浅田レディースクリニック、きれいで待合室広いのでゆったり待てました✨
-
はじめてのママリ🔰
浅田レディース、気になっています!待ち時間や先生の腕等、どうでしたか?
- 2月19日
-
はじめてのママリ🔰
いつも平日の午前中に行っていましたが、待ち時間は注射のみの日(通院注射を選んだので)は30分くらい、診察有りの日は1時間前後、ときに1時間半くらいです。
アプリで呼び出される形です。
待合室で順番が近いですという旨のお知らせが来ると、その診察室の前にある椅子に移動し、入室してくださいというお知らせで入室します。
2段階で通知がくるので私はじっとしているよりも気がまぎれるし、いつくるかわからない順番を待つよりも見通しが持てるので気持ちも楽でした。
待合室にはコンセントの差し込みもできるので、お仕事されてる方も多いです。
先生は複数いらっしゃるので、カルテで共有はされてるけれども、質問に対してん?と思ったことは次の違う先生の診察時にかならず聞いた方がいいなと思いました。
そう思わせるドクターはほぼいないのですが、相性もあるので、、
採卵は静脈麻酔です。
培養室も見学できます。
男性不妊でしたがいい精子を見つけてくださったようで、一度の採卵移植で妊娠することができました。
土日など休日の心配も少なく治療に通えるのも良い点だと思いました。- 2月19日
-
はじめてのママリ🔰
詳細教えていただきありがとうございます☺️すごく助かります🥺浅田レディース、良さそうですね🥰ちょっと家から通いにくいのですが、行ってみようかなと思います👏🏻
- 2月21日
コメント