※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sii
その他の疑問

保育園のクラスのママについてです。息子の同級生のママの事なのですが…

保育園のクラスのママについてです。
息子の同級生のママの事なのですが、なにかと私に突っかかってくる人がいます。突っかかってくる原因を他のママさんに聞いてみた所、どうやら私の事が生理的に嫌だと…。意味がわかりません。私はこの突っかかってくるママさんとはあまり話したことはなく、むしろあまり会うこともありません。なのに、次男が産まれた時、次男の名前を他のママさんに言っていたら、突然現れ、
「私の親戚と同じ名前だからやめてくれる?マジ引くわ。」といわれ…。
最近、私の3人目の妊娠がわかりそれがこのママさんの耳に入り、
「私の子供が3人いるから真似したんでしょ?あり得ない❗年子とかなに考えてるの?ヤルことしか頭にないんでしょ」といわれ…。
あまり関わりたくないので今までシカトしてましたが、イライラします。
4月から年長さんクラスになるのでまだ1年は付き合っていかないといけません。
身に覚えのない噂を流され、かなり参ってます。
何かギャフンと言わせたいですが、まだあと1年あるので、シカトしていたほうがいいですよね(泣)

相談というか、愚痴になってすみません…。

コメント

yu-n-ha☆

あまり仲良くないのに、そんな事言うんですか?
びっくりですね!
その人他のママさんにも嫌われてませんか?😅

  • sii

    sii

    コメントありがとうございます。不思議と他の人には嫌われてないんです。たぶん。かなり気が強く保育園でもボス的な存在なので自分の身を守るため、嫌う人がいないのかもしれません。外面はいいと思います

    • 3月17日
ハル

同じ土俵に立たない方がいいですよ
あなたが正々堂々と楽しく過ごしてるのが相手にとっての最高の仕返しになりますよ😊

それにしても変な人ですね😅

  • sii

    sii

    コメントありがとうございます。
    やはり同じ土俵には立たない方がいいですよね…。イライラしますが、気にしないで残りの1年楽しみます。

    • 3月17日
deleted user

生理的に嫌だとと、告げ口したママさんに原因があるとかはないですか?

  • sii

    sii

    コメントありがとうございます。
    たぶん、ないとは思うのですが…。ママ付き合いって怖いですね(泣)

    • 3月17日
ヒロとも

なんか、いつかのドラマみたいな人が現実にいるんですね(;´Д`)
相手にしないのが1番ですね、ありもしない噂流すとか、悪口言うとか、ほんとしょうもない人(◜௰◝)💦

  • sii

    sii

    コメントありがとうございます。
    私になんの恨みがあるのか、よくわかりませんが、子供以下の人は関わらないようにします。今日もお迎えに行ったら、お手拭きタオル、うちのと似てるから持ってこないで!と言われました(泣)

    • 3月17日
  • ヒロとも

    ヒロとも

    タオルの柄まで見てる💦て相当見られてますね(;´Д`)
    私ならどうするか考えてみたんですが、、、やはり相手にしませんね笑

    • 3月17日
  • sii

    sii

    名字の五十音が近くて、ロッカーもタオル掛けも、お便りboxも隣通しなんです(泣)
    私も相手にしないことにします。また言ってら~って心の中で笑うようにします

    • 3月17日