
義実家への頻度について相談しています。距離や都合があり、適切な頻度がわからず困っています。他の方の意見を聞きたいとのことです。
義実家宅が車で片道1時間半程の場所にある場合、皆さんならどのくらいの頻度で遊びに行きますか?
我が家は2ヶ月に1〜2回ほどなのですが、もっと来て欲しいと言われているのですが義両親側から遊びに来たことはありません。
義父が土日仕事で義母も土曜日が仕事なので日曜日に来てと言われるのですが、義父は日曜日も仕事なのでご飯食べて帰らない限り会えない形になります。
義父の帰宅が大体18時過ぎでお風呂に入ってからのご飯なので19時頃に食べ始めて食べ終わって少し落ち着いてから帰ろうかとなるのが大体20時過ぎ頃になり、家に帰り着くのがいつも22時を過ぎていて次の日仕事や息子の保育園があるのを考えると頻繁に行くことはできません。
正直往復3時間程なので昼から会ってならもう少し行けるかもしれませんが、夜集合なのでもう少し来て欲しいと言われてもこっちにも生活があるんです…となります。
また、こちらから言わない限り向こうから何日に来て等誘ってくることもなく、土曜日や日曜日に休みでも連絡して来ないので向こうはこちらに合わせる気は皆無なのも少し気になってしまいます…。
頻繁に来れない理由を何度も話しているのですが、義父の休みに合わせて平日に休みを取ってくれたら良いのにとか私達も何歳まで元気か分からないからとか、運転がしんどくて(毎日車通勤です)等の同情を誘うような言い方をされてしまうので強く言って良いものなのか分からないし、私の実家は親戚付き合いがなかったし旦那は義父母と同居だったのでどのくらい会うのが普通なのか分かりかねています。
世間の一般的をお伺いしたいです。
遠方な方は期間が開くのは当然だと思いますし、近辺の方は頻度が多いと思いますので我が家と同じぐらいの距離感の方いらっしゃれば教えて頂きたいです。
また、近距離でも頻繁に会わない方の意見もお伺いしたいです。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
めんどくさい義両親ですね💦
私は実家が2時間の距離で年2〜3回、義実家が15分の距離で2ヶ月に1〜2回って感じです!
子どもだけビデオ通話してもらったらどうですか?

退会ユーザー
月1帰ってる時もあるって事ですよね?
十分というかむしろ多いと思いました😊
うちも車で1時間半〜2時間くらいですが、3.4ヶ月に一度一泊しています🙌🏻
そんな言うならそっちがこいよって思いますよね。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうですそうです。
やっぱり多い方ですかね?
義両親は全然来ないって小言言うんで少ないのかな?と不安だったんです。
1泊良いですよね!
息子が小さい頃は同じ感じだったんですけど体が大きくなってきて動きも大きくなってきてから義母が仕事の後は構ってやれないとか言いだして日曜日しか行けなくなったのでこの有様です…。
いや、本当にそれなんですよ。
運転考えると確かになとはなるものの土日休みの時に事前に共有して昼間に中間の距離で会うとかできるわけだしそれくらいしてくれても良くない?って思っちゃうんですけど、それもわがままなのかなと思ってわからなくなってしまって。- 2月18日

サクラ
うちは1時間かからないところだけど、年に1.2回ですよ。
それ以上はストレスでしかないので、のらりくらり引き延ばして会わないようにしてます私が。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
分かります。
本当にストレスでしかないですよね。しかも頻繁に会うと話すこともないから余計に苦痛な時間が多いんですよね…。
引き伸ばしても小言とか言って来ないですか?- 2月18日
-
サクラ
私には言ってこないですが、旦那に春休みに遊ぼう。とか約束とりつけてきます😓
それもなんだかんだ断ってますが😂- 2月18日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
羨ましいです😭
我が家の場合は旦那には言わずに私にだけ言ってくるんですよね。
義母が仕事休みの平日に普通に電話かけてきたりして迷惑だったので着信拒否したんですけど、次はLINEで長文送ってくるようになってて。
旦那に言ってもらったんですけど、ヒス構文みたいなの送られてきてめんどくさくて。
ブロックしたいんですけどそれをしたら会いにくくなるしどうなのかなって思ってしまって。
旦那さんに取り付けた約束は旦那さんが断ってくれてる形ですか?- 2月18日
-
サクラ
義母と旦那でもう遊ぶ。みたいに決めてから私に旦那が、遊びたいって言ってるからこのあたりに行こうか?みたいに言ってくるので、逆に私に直接言ってくれたら、普通に断れるのに!ってイライラします😓
断るのは私がしてます!旦那は遊んでも遊ばなくてもどっちでも良いけど、向こうが遊びたいって言ってるから。って感じなので。
断ると言っても、体調不良だから来週じゃなくて冬休みにしよーとか、行くことは決めたけどこの時期より夏の方がいいみたいだからまた今度にしよ!とか言って先延ばしにして結局行かない。みたいな感じです笑🫡- 2月18日

じゅん
とてもわがままなご両親ですね😅
夫だけで2ヶ月に1回くらいは行きますが、帰りが22時過ぎるなら年2〜3回かなって感じにすると思います🥲もちろん夫だけで。
私が行くのは年に2回くらいかな〜って感じです💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
やっぱりわがままの部類に入りますよね?
私が行かないとなんで来ないの?とか言ってくるんで面倒なんですよね😓
思い切って数を減らすのもありですかね?
夫も行くの面倒みたいなので夫だけだと絶対行かないんで私に頼んできてるんですよね…。
旦那さんだけで行った後は何か言われたりしませんか?- 2月18日
-
じゅん
なんで来ないのって…働いて、子供いたら、やることたくさんありますよね😱
私なら回数減らします…。22時まで子供を頻繁に連れ回すのも嫌ですし。
特に夫だけで行っても何も言われないです😅
言ってきたとしても、やることがあるって言っちゃいます🥲- 2月18日

mama
我が家は義実家まで車で1時間半です😊
2.3ヶ月に1度1泊するくらいです!
いつもお昼ごはんを食べて昼寝のタイミングで帰宅します!
夜ご飯を義実家で食べてから帰ることはないです!
用事があって行くことが多いので、何もなければ行かないです!
子供達の健診が義実家近くであるので、その時は日帰りで私と子供達だけでお昼ごはんを食べに行ってます!
孫が我が家の他にもあと5人いるので、もっと来て欲しいとは言われたことはないですね😊
適度な距離感がないと、ストレスばかりでうまく付き合っていけないですよね💧

ぱり
せっかく行ってるのに、
休みも取ってくれないし、義父は普段のスケジュール通りに動くって言うのかなんだかなぁと思いました💦
もっと会いに来てと言うなら、まずは義実家からでは…?と思いました
月2回もだなんて偉すぎますよ!
ご主人に言ってもらうのがいいと思います。次の日は仕事だし、子どもは保育園だし、次の日はいつもに比べてちょっと疲れてる感じが出てるって園に言われた(嘘も方便)とか…
あとは1泊2日にして、土曜日にご飯を一緒に食べて、日曜日のお昼ご飯後くらいに帰る(子どもは車でお昼寝)かなと思いました!😊
うちは徒歩5分ですが、
子供たちが行きたいと言わない限りは、行かないです
月1回会ってるか…くらいだと思います。わたしはもう義実家には1年くらい行ってません🤣めんどくさいので🤣
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やっぱり年に2〜3回ですよね…。
2ヶ月に1〜2回でもかなり頑張ってる方なのでもっとって言われるの謎なんです😭
コロナ禍の時なんかにはビデオ通話してたんですけど、コロナが落ち着いてきてからはどうしても会えないわけじゃないのにビデオ通話したら余計に会いたくなるからそれならしなくて良いって言われました🙃
やっぱりこれってめんどくさいの部類に入る認識で良いんですかね?
はじめてのママリ
余計に会いたくなるからビデオ通話しないとか、さらにめんどくさいですね🤣😇
私ならもっと来てほしいって言われても今後は「簡単に行ける距離じゃなくて…💦」ってのらりくらりします😇