
コメント

りりりん
キューピーのはどれもよく食べます。というか、ベビーフードのメーカー、手作りに関わらずなんでもよく食べる子ですが。。😅
お気に入りなのは、生協や自然食品コーナーなどで売ってるまるごと有機野菜のおかゆシリーズです。
1瓶が結構高いのでたまにですが。。。
りりりん
キューピーのはどれもよく食べます。というか、ベビーフードのメーカー、手作りに関わらずなんでもよく食べる子ですが。。😅
お気に入りなのは、生協や自然食品コーナーなどで売ってるまるごと有機野菜のおかゆシリーズです。
1瓶が結構高いのでたまにですが。。。
「ベビーフード」に関する質問
10ヶ月で離乳食で卵を全然あげていなくて、、 パクパ?と言うベビーフードで 3回くらい卵黄をあげただけなのですが めんどくさがりの私なので ボーロいけるかな?と思いボーロをあげだしたら 一袋食べれるようになりまし…
1歳の食事って何作ったらいいですか? 朝→1口ホットケーキ、バナナ、ヨーグルト 昼→うどん 夜→おかゆ、ベビーフード 昼は具の野菜を変えたりしてます。 夜は何をしていいか分かりません。3歳の長男は大人と同じ(薄めの…
一歳児のごはん、どんなもの作っていますか? レパートリーが無さ過ぎて困ってます。 インスタとかたくさん情報がありすぎて見ても情報混在して結局作る気になれず、、 みなさんのリアルな声が聞きたいです! うちは、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぞうさん♡
何でもよく食べてくれるなんて羨ましいです^o^ 有機野菜のおかゆシリーズですか!
赤ちゃん本舗とかには売ってますか?
生協とかですか?
りりりん
今改めて見たら、Ofukuro babyfoodって書いてました 笑
アカチャンホンポや西松屋では見かけたことないですね、そういえば。
私は生活クラブ生協で買っていて、先日百貨店やちょっとお高いスーパーの有機野菜コーナーのところにも置いてました。
100gでたっぷりなのでこれで一食+ミルクにしています。
ぞうさん♡
写真付きでありがとうございます♡
あっコレうちの近くの赤ホンで見たことあります‼︎
値段が高くてスルーしてたやつかも^^;笑
でも、せっかく教えて下さったのでまずは1つ買ってみます^o^気にはなってたので‼︎
りりりん
アカチャンホンポで売ってるんですね☺︎
おかずとして半分ずつにしてあげたり、ふつうのおかゆを半分混ぜてかさまし(笑)してこれを味付け代わりにもしてます。あと、子どもが残した時も美味しく食べられます😋
お試しください🍽
ぞうさん♡
そうやって使えばたっぷり入ってるし値段も高くはないのかなと^o^
でも、このたっぷりひと瓶食べて+ミルクって本当すごい食べっぷりがいいですね♡
試してみます!