※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那が慢性膵炎で痩せており、膵嚢胞が再発している。お酒をやめないため心配。40代でガンの可能性も。どうしたらいいか不安。

旦那はきっと慢性膵炎です。
複数回膵炎になっていて、膵嚢胞も出来
1度取り除いたのですがまた膵嚢胞が出来ています。
ここ半年ですごく痩せました
ご飯も全然食べなくなり…。
それでもお酒はやめてくれなくて。

痩せていく旦那をみてると怖くなります
膵臓は沈黙の臓器ですし、
それに旦那は40代。
ガンなのかな…って思うようになってきて。

お酒やめてくれないし…
私どうしたらいいですか?怖いんです。

コメント

はマ

うちの旦那も痩せていってます。ご飯も食べてくれないし、見てると全然食べてないじゃんて感じです。医者にも痩せすぎって言われたそうです。パチンコにも手を出しました。病気ですよね、私も怖いです。

  • ママリ

    ママリ

    お酒が原因で痩せていっていますか?

    • 2月18日
  • はマ

    はマ

    お酒も飲みます。慢性胃炎って言われた事あります。

    • 2月18日
トトロ

怖い気持ちも分かりますが…
まずは1日でも早く病院へ行って診察してもらったほうが良いと思いますよ!
私は母を癌ではなく
脳梗塞ですが倒れた日
1時間半前まで一緒に居たのに気づいてあげられなかった…
その後悔は亡くなって8年経っても消えることはなく、これからも消えることはないと思います。
診察してもらって何もなければ安心できるし…
何か分かればそれに沿ったことをしていくと思います。
怖い気持ちよりも
手遅れほど後悔するものはないです!
勇気を出して旦那様と
1日でも早く病院へ行って下さい。

みく

まずはアル中をなんとかしないとですね。
膵臓はどこかでフォローされてるんですか?精神科にかかって禁酒促してはどうですか?