![N](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の友達が子供に敬語を使わせていることに心配。礼儀正しいが、環境が厳しいのでは?
旦那の友達の話ですが、
その人は子持ち(小学校3年生の男の子がいる)の人と4年前くらいから付き合いはじめ今は結婚してるようなのですが、「俺が生活費払ってるから」と子供に敬語を使わせてるそうです。旦那がその人の家に遊びに行ってて夜中0時ごろ飲みに行こうと2人で外に出ると、寝てたはずの子供が外に来て「父をよろしくお願いします」と言いにきたそうです。
旦那は礼儀がなってると褒めてましたが、果たしてそうなのか、、しっかりせざるを得ない環境なのではないかと勝手に心配で💧
- N(7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
小3ですよね?
小3でそれは中々…礼儀とかしっかりしてるとかってのとは違うような気がしますね…。
しかも義理の息子ってことですよね?
なんか、あんまり良い話じゃないですね…。
![🐻❄️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐻❄️
可哀想すぎます…
そんなの父親でもなんでもない、子供が使用人のように感じます😢
奥さんは何も言わないんですかね🌀
-
N
恐らく言ってないから4年間も敬語なのかなーと🥲
- 2月17日
![スポンジ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スポンジ
え、なんか先が思いやられる親子関係ですね。
完全に奥さんの副産物としか思ってないですよね😓
子供をそんな扱いするや人よく結婚したなぁと思います。
-
N
仕事でほぼ家に居ないようなのでその間は子供もゆっくりできてたらいいのですが、、この先親子関係が良くなる事はなさそうですよね💧
- 2月17日
![けー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けー
経済的DVの一種と言われても当然な気がしてしまいます💦
要はその人、自分の子どもとして受け入れてないってことですよね。結婚相手に付いてきた金食い虫の子どもとでも思ってるんでしょう。
気の毒です。
-
N
確かにそう感じます💧
かと言って私が口出すことでもないしなんかモヤモヤだけが、、- 2月17日
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
なんとも言えませんが、その男性がその小学生を子どもとして見ているかにもよりますよね。養子縁組しているのかとか。それよりも妻子ある人の家で0時まで遊んでいてその上そこから飲みに行く旦那様と友達が気になります。
-
N
旦那の周り平気で0時前に誘ってきたり、家に来たりする人ばかりで💧
- 2月18日
-
N
それで私が止めることが多いのですが旦那の友達周りでは私が束縛女だとなってます🥲
- 2月18日
N
やっぱおかしいですよね💦