※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mom
お金・保険

医療費15万5千円中、手術費2万9千円。保険で15万受け取った場合、医療費控除できますか?

医療費15万5千円〔そのうち手術費2万9千円〕
保険給付金15万受け取りました、
この場合は医療費控除できないのでしょうか?

コメント

newmoon

自己負担額少ないのでできません😅💦💦💦

ままり

保険金15万が支払われる対象となった治療か、手術費2万9千円で、それとは別に12万6千円の医療費を他で支払っているということならば、
12万6千円が医療費控除の対象となりますよ😄

  • ままり

    ままり

    「対象となった治療か、」

    「対象となった治療が、」
    の誤りです💦

    追加で、
    保険金は、1年間の医療費合計から差し引くものではありません!!

    • 2月18日
  • mom

    mom

    実質12万支払ってますが、給付金15万受け取っています。それでもできるのでしょうか!?😳

    • 2月18日
  • ままり

    ままり

    例えば

    1月に骨折で医療費20万支払いました。
    そして、3月にがん治療で30万支払いました。
    がん治療は、保険金100万受け取りました。
    この場合、20万円が医療費控除の対象となります!

    • 2月18日
  • mom

    mom

    保険金が入った分は対象の医療費は足さずに計算した医療費の合計でいいってことですね!🤔

    • 2月18日
  • ままり

    ままり

    そのとおりです!

    • 2月18日
  • mom

    mom

    丁寧に教えていただきありがとうございます!😣

    • 2月18日
  • mom

    mom

    何度もすみません💦補てんされる金額の意味が分からないのですが、教えていただけますか?😣

    • 2月18日
  • ままり

    ままり

    受け取った保険金などのことですが、
    momさんの場合だと、
    手術費を含めない医療費で申告するなら、0でいいですし、
    手術費を含めて申告するなら、29000円を入力します!
    (「うち」なので15万と入力したらダメです。)

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

5千円しか実質払っていないのでできないですね!