![はじめてのママーリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
揺さぶられっこ症候群について生後7ヶ月の子がいます。主人がよく面倒を…
揺さぶられっこ症候群について
生後7ヶ月の子がいます。
主人がよく面倒を見てくれて、たくさん抱っこしてくれますが、揺れがかなり激しいのでいつも心配になります。
首は必ず固定してますが、上下に激しく揺れています。
注意しても、なかなかなおしてくれません。。
娘は元気で、6.7ヶ月検診でも異常なく、発達も早い方だと言われました。
でも揺さぶられっこは数年後とかに症状が出ることがあるとも聞きますし、かなり怖いです。。
レントゲンとかMRIを撮りに行って安心したいです。。
みなさんのお子さんも激しく抱っこしてたけど、大丈夫だったよ!ってゆーのがあれば教えてください!
- はじめてのママーリ🔰(3歳11ヶ月)
コメント