※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

年子のお子さんの予防接種、どうしていますか?上の子を誰かに預けて行くか、2人を連れて平日に行くか悩んでいます。

年子のお子さんがいる方、予防接種ってどうやって行っていますか?2人とも連れて平日?それとも誰かに上の子預けて行きますか?
上の子は歩けますが、まだまだ抱っこしてほしい年齢で…病院行くだけで泣いて動かなくなってしまうし、、預けられる人もいないし、どうしたらいいのかと考え中です🥹

コメント

たんたんmama 🐰💜

上の子おんぶ紐
下の子抱っこ紐って感じでしたよ〜😉

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    おんぶと抱っこですか!!!すごすぎます👏🙏

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

旦那さんが土日休みなので2人連れて行っています!
うちの子も歩くより抱っこって言われることが多いのでめっちゃ大変です💦
下の子抱っこ紐、上の子右手に抱っこしたりしていったりしてます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはり2人とも抱っこな感じですよね💦🥹年子ハードですね💦

    • 2月17日
星

2人連れて行きました!
上の子おんぶしてやったりです

ます

年子といっても1歳9ヶ月差なのですが、片方ベビーカー乗ってもらってて2人連れて行ってます。

上が園の時は下1人だけ連れてって事もあります。

優しい麦茶

1歳4ヶ月差の年子育児してます。
保育園に行く前までは2人とも連れて平日ですね!上の子は抱っこ紐、下の子は片手で横抱きか普通に抱っこしてました!
2人同時接種の時は抱っこ紐は使わず、左手に上の子右手に下の子を抱っこして行ってました!