※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
す(26)
子育て・グッズ

上の子との関わり方について、寂しい思いをさせず、お兄ちゃんになることを強要せず、上の子の手伝いを尊重しつつ、寂しい思いをさせたくないと思っています。

4,5歳差で育児について質問です!
もうすぐ退院なのですが、上の子とどう関わることを心がけていますか?
できるだけ寂しい思いをさせずに、そしてお兄ちゃんになることを強要しないでいきたいと思っています。
多少ちょっと目を離すからなにかあったら教えてなどはあると思いますが、、、
そして上の子だいぶいろいろお手伝いをしてくれるし張り切っているのでその気持ちも尊重したいし…
でもやっぱり1番は寂しい思いをさせたくないです🥲

コメント

ママリ

参考にならないかもしれませんが、私は考えすぎないようにしました!
上の子優先とか思いすぎるとできない時に落ち込むし、こうしちゃダメだと思うとどんどんドツボにハマっていく感じで…
下の子ばかりにならないようにしよう、上の子のリズムをまずは最優先に、そこに下の子を合わせていこう!くらいに思ってました😊

  • ママリ

    ママリ

    4学年差の男の子兄弟です😊

    • 2月17日
  • す(26)

    す(26)

    ありがとうございます!!
    私も上の子のリズムを崩さずにどうにかがんばってみようと思います!

    • 2月18日
mii

張り切っているなら強要しなくてもお兄ちゃんになることを楽しみにしてるんじゃないですか?☺️
うちは2歳差ですが、お兄ちゃんぶりたくて色々お手伝いしてくれてましたよ!
どうしても1人増えることで寂しくなることは必ずあると思いますが、兄弟というより親に近い感じで一緒に下の子を育てていくのがいいと思います😊

  • す(26)

    す(26)

    ありがとうございます!
    お兄ちゃんになることは楽しみなようなので私も見守りながら一緒に下の子を育てていこうと思います🥰

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

お兄ちゃんのありのままを受け止めてあげるのがいちばんかなと思います。
お手伝いしたいと言った時はお手伝いしてもらって、そうじゃない時はそっとしておく。

ウチは3歳半差の4学年差ですが、次男がお兄ちゃん大好きすぎてもはやお兄ちゃんになりたいくらいべったりなので、最近は長男がイライラしてます 笑

  • す(26)

    す(26)

    ありがとうございます!
    お手伝いしたいときはたくさんしてもらおうと思います🥰

    • 2月18日
nakigank^^

うちは上の子優先を早々とやめました。
なので育児参加制にしました。

上の子優先すると、上の子は自分はママの一番なんだと勘違いしやすいと感じたので、うちは皆平等にしました。😆

寂しい思いは絶対しますよ。
だって完璧に寂しい思いをしないのは無理です。
一人じゃないですからね。

それも上の子の運命だし、そういう経験が大人になって役立つ時あります。
なのであまり気張らずに、やってくれたら面倒でもありがとう〜

でもこれは赤ちゃん痛いから、汚いから、今は赤ちゃん寝たいからって無理なことはちゃんと伝えて、でもお兄ちゃんは優しいからやろうとしてくれてありがとうね。ちゅ😘って感謝は伝えて、私がやったりとかありました。😊

  • す(26)

    す(26)

    ありがとうございます!!
    うちも参加制してみようと思います!🥰
    たまに上の子との時間も作れたらいいなあ💭

    • 2月18日
さらい

一緒に育てる側で育児しましたよ。私より、しっかりしてくれました。兄

  • す(26)

    す(26)

    ありがとうございます!
    私も上の子と一緒に下の子を育てていこうと思います🥰

    • 2月18日